ゆっくりだけど進行しているそうです | 乳管内乳頭腫が乳がんだった

乳管内乳頭腫が乳がんだった

3年前に乳管内乳頭腫と言われその後経過観察
2017年6月に乳がんになってしまいました

先週、母の病院に姉が行ってきてくれました

骨髄異形成症候群、いま抗がん剤で進行をゆっくりにしています
そして徐々に進行していて、徐々に白血病の数値になってきているそうです

積極的な治療はしないのでぎりぎりまで自宅療養をして、入院はできるだけ
しない方向にしました

血液中の炎症が続いているので本日CTを撮りました
25日に結果を聞きに行きます


母はもう10年以上前に『眼底出血』を2度起こして右目の視野がとても狭い状態です
こちらも同じ大学病院で見てもらいましたが、脳出血も起こしているので
血管がぼろぼろ。骨髄異形成症候群にもなっているので血流も悪くなっているらしく、
もう直接眼球に注射をうつ(どんな注射かわかりませんが)治療しかないそうです


まだまだ若いのにな~。
脳出血のため、ちょっとぼけているところがあるので本人がいまいちわかっていないところが
よかったかな??でもかわいそうになってきます

次回は私が付き添う番です
しっかり先生の話を聞かないといけないです