たまたま中津川で見つけた『ローマンやな』に行ってきました
名前からして怪しそうでしたが、かなり正解でした
付知川沿いにあります
アユのシーズンちょっと前&連日の雨でお客さんは少なかったです
鮎コース3000円をいただきました

塩焼き二匹、田楽1匹。田楽って書いてあったから豆腐田楽かと思ったら鮎の田楽でした
塩焼きは内臓が緑色になっていて、そこがまたほろ苦くおいしかったです
店員のおばちゃん曰く、この時期の鮎は小さいけれど骨も柔らかく全部食べれるよ~
とのことでしたので

前部いただきました

続いてフライと雑炊。これも美味しかったです フライはちゃんと頭も付いていました(頭の先から開いてありました)
天然だと思いますが、食べログだと天然じゃないって書いてあったりするのでよくわかりませんが、美味しかったのでよしです

付知川は連日の雨で濁流となっていましたが、靄がかかっていて幻想的な景色に

鳥の声もよく聞こえて癒されました
正ちゃんは初めての手術でヒーヒー言っているだろうに。ごめんね~