飼主1パワー―― | 乳管内乳頭腫が乳がんだった

乳管内乳頭腫が乳がんだった

3年前に乳管内乳頭腫と言われその後経過観察
2017年6月に乳がんになってしまいました

今日の朝はゆっくりしようと思っていたのですが、なんとなく目が覚めてしまいました

紋次郎はしっこ3回とう○ちを1回しました
もうおなかに固形物は残っていないのかな???(昨日先生にう○ちが少しあるね。と言われたので
出し切っていたと思っていました)

体を拭いたり、お鼻の掃除をしたり、歯磨きしたり、一緒に抱きしめて寝たり。。。。。と
濃厚な時間を過ごさせていただきました

そして嫌いな歯磨きもまったく動くことも嫌がることもありませんでした
ほぼ無反応 ただ時々首を小刻みに振ることは変わっていません

時々注射器でお水を与えると舌を動かしてくれました
いい反応です

病院では学会の講習のため不在だった先生の代わりに先生の奥様が対応していただきました
今日はう○ちをしたのでたぶん全部出し切ったと思いますと伝えました  よ

体温を測ると40度!!ちょっと高いね、ともう一度計ろうとすると。。。。。。モリドロドロ。。。。。
と出しちゃいました
いえね、右目の目やにを洗浄していただいたのと、いつもの先生じゃないとわかったのでしょうか
小さい声で『ぐーーぐーー』って抗議していたんです
そうしたらう○ちの制裁!!

元気な紋次郎に涙笑い

でも先生奥様、負けていませんよ。なんだかんだ言ってお尻周りの毛をバリカンで刈ってくれました
紋ちゃん、誤算だったね

もう何も食べない紋次郎に奥様が『先生からよかったら点滴にステロイドとひきつけの薬を入れるように
と言われていますが』と聞かれましたが

『もう大丈夫です。自然に逝かせてやりたいので』
というと『そうですね』と点滴のみの治療で終わりました


これでいいと、もう引き伸ばしてはいけないと



飼主1は21時過ぎに帰ってきました

本当不思議、飼主の欲目なのかもしれませんが

今日はほとんど泣きませんでした

でも飼主1が帰ってきたら。。。gwのようにずっと泣いている
しかし飼主1がお風呂に入っていると泣き止む。。。

なんて健気なんでしょう!!
会いたかったんだね、そして元気な姿を見せたかったんだね。。。。。。
今も飼主1のそばで泣いています。本当にずっと見ていた私にしたら奇跡の鳴き声です

体力を使ってほしくないのにぃぃ
でもこれは紋次郎からの精一杯のメッセージなんです きっと

今日はいい天気だったので外に向けて寝かせました

気持ちのいい週末。
たくさん紋次郎のお世話をしました

世は快適じゃ

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へにほんブログ村

飼主1はgwに帰ってきたときとまったく違う姿に驚いていました。そうなんですよね、  でも現実なんですよ