12回目の抗がん剤治療、おかげさまで無事終了しました
よかった。
先生はもし『肝臓の数値が悪かったら、抗がん剤は中止』と思っていたそうで
紋次郎の数値は全然大丈夫でした

よかったです

今回は血液検査の数値に変化がなかった(悪くなっていない)ので
レントゲンは次回にしました

先生は「レントゲンを行ってもいいけど、本当に肺転移だったらっと思うと
このまま現実を見ないで看病をしたい。もし転移をしていてレントゲンを撮ってそれが確定
となったら、もう何もできないことが確定となってしまうから、正直見たくないですね」
って。

先生たちも患者さんの余命が決定的になる『証拠』は見たくないようです
優しい先生です

むかえに行くと前回と違い大きな声でないてる。
久々の病院、しかも病院が新しくなってまだ2回しか行ってないから怖いよね

今日の担当の助手さんは私の大好きな看護婦さんでした
桐谷美玲似のかわいい看護師さん。
いつも『もんじろ!もんじろっ』って言ってくれます
紋次郎も大好きです


帰ってきたらやっぱりぐったり

疲れちゃったよ

あれ?この臭いは・・・・・・・

シャウ、キターー('∀')ノ──!!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へにほんブログ村
頑張った紋次郎にぽちっとお願いします


いつも前足に点滴を指すのですが、何分立ち上がるときに足をバタバタさせて立ち上がるので
針が抜けてしまったそう

きっちり投与をしないといけないので、今回は後ろ足から点滴を入れました
ジョリが2カ所^_^;