一日中、ぐったり | 乳管内乳頭腫が乳がんだった

乳管内乳頭腫が乳がんだった

3年前に乳管内乳頭腫と言われその後経過観察
2017年6月に乳がんになってしまいました

今日は紋次郎と一日一緒にいました。
相変わらずずっと寝ていました。
私はおかげさまで胃の調子は今一でしたが、熱も下がってとりあえず動くことが出来たのでほっとしています
免疫が下がっている紋次郎に風邪とかうつしちゃうと本当にまずいですからね。
ちょっとドキドキしていました

血液検査ですが、急性炎症を示すcrpが1.0(基準は0.8以下)でちょっと心配でしたが、先生は歯の影響と思ったようです
先生が今気になるのが『歯』らしく、もし痛がったりしたら見せに来てください。とのことでした

それ以外はGLOB(慢性炎症)が4.6(基準値2.5~4.5)と高く、この数値は毎回高いので『歯』の影響だろうと。
ヘモグロビン、赤血球容積、赤血球ヘモグロビン量、赤血球ヘモグロビン濃度が平均値より低かったです。

今日はいつもの場所(低反発マットの上)で寝ていて、私が触ったりすると「うっとうしいなぁ」と言わんばかりに
私の反対側に行って寝ていました。いつも以上に触られたくなかったようです

ご飯は2食、ちょっと残しましたが食べてくれました
お散歩は近場。

やはり疲れているのかだるいのか。かなりダウンしています

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へにほんブログ村
頑張った紋次郎に、そして副作用に頑張っている紋次郎にぽちっとお願いします


触ると怒ります


ご飯をお座りして待っていた紋次郎。食欲があるっていいよね!!