現在、お風呂をリホーム中の我が家。
近くのスーパー銭湯に一日おきに入りに行って早1か月。
胸を隠すため、長めのタオルを使用しています。できるだけ隠すように。
先日、サウナに入っている方のお胸が目に入ったら、、、私と同じように傷跡が。
その方は隠すことなく普通にしていました。
以前にも偶然傷跡がある方をお見掛けしましたが、隠すことなく普通にしていました。
私は子供のころ旅行先の大浴場で母と叔母が『あの人、乳がんだわ』ってこそこそ言っていたのが
トラウマ
私もそう思われているのではないか
と、傷跡を見て嫌な気持ちにさせてはいけないとできるだけ隠し、体を洗う場所も右側に(右側摘出)
壁がある場所を選んでいます。
しかし、意外に大浴場でお見掛けする方が、隠すことなくしていることに驚きといい意味で衝撃でした。
手術をされていない方が乳がんの術後の方を大浴場で見かけたとき、どのようなことを思うのか、
気になるところです。
義両親が住んでいた家をリノベーション中の我が家
余談ですが、髪の毛の洗い方、どうされていますか?
よく見ると若い子は上を向いて洗っているんですよ。流すとき額から水をかけるというか
私は下を向いて後頭部に水をかけています。(笑)
これは昭和の洗い方らしく、、、見習って額から洗い流したのですが、なんかしっくりきませんでした(笑)