疑陽性とは?? | 乳管内乳頭腫が乳がんだった

乳管内乳頭腫が乳がんだった

3年前に乳管内乳頭腫と言われその後経過観察
2017年6月に乳がんになってしまいました

ところで、子宮体癌『疑陽性』とは、なんぞや?

さっそくググる。

 

そこで見たホームページには『字のごとく、陽性の疑いがある』

『子宮体癌だった場合、検査で陽性、または疑陽性となる確率は90%

さらに正しい判定が下される確率は70から80%』

体癌でない人が陽性、疑陽性と判断される確率1.5%』

 

 

もう、冷静さを失って、いったいどんな確率なのか、理解できない。笑い泣き

 

とにかく、細胞診を行うらしいです。

 

あと、『子宮内膜増殖症』という言葉も出てきました。

その中でも『異形のある子宮内膜増殖症』であれば、子宮全摘・・・とも

 

また手術かー---ショボーンショボーン

 

ちなみに子宮頸がんについては、乳腺の先生が『焼いちゃえばいいよぉグッド!』と謎の安心感を

私に与えてくれたので、それほどビビっていませんでした。(この『焼いちゃえば』、なにを

言っているのか解らなかったんですけどてへぺろ

 

乳がんのホルモン療養を行うとやはり『体癌』に重きが行きますよね。

 

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

 

ちなみに症状はありませんでした。

ごくたまー-にトイレに行った後、ティッシュにうすらピンク色のものが付くことが

3回ほどあったくらいでした。