年始そうそう高熱 | 乳管内乳頭腫が乳がんだった

乳管内乳頭腫が乳がんだった

3年前に乳管内乳頭腫と言われその後経過観察
2017年6月に乳がんになってしまいました

新年早々、高熱を出してしまいました

 

1日にあれ?ちょっと咳が出るな??から

夜熱が出て。でも翌日は実家とランチがあったので何とか平熱に下げて参加。

しかし帰ってきたらさらに悪化して(当たり前ですが)

これはまずいと、病院に行きました走る人

 

ここで今年初めての怒りがメラメラメラメラ

 

正月3が日なのでやっている病院はなく、でも高熱で辛く助けてほしかったので

地域の『救急医療情報センター』に問い合わせて、受付している2つの病院を

教えてもらいました

ま、この田舎で代表される病院でしたがウシシ

 

さっそく一番有名であろう、診察券もある県病院に電話しました。

まず、言われたのは   初診からだいぶ経っているので初診料5000円もらいますと

 

それはしょうがない。えー

 

症状を説明して(1日から38度の熱が続いている、関節痛、のどの痛みがある)

看護士が『先生に診察してもらえるか聞いてきますね』

と言われて・・・・待つこと3分

答えは

 

 

インフルエンザの可能性があるので診察はできません

 

 

 

 

はぁぁぁぁ???ゲローゲローゲローインフルエンザかも知れないから見てほしいのに。

今日市内で営業している病院は2件しかないのに、しかも緊急病院指定(国からお金をもらっているはず)なのに

なに断ってんの??ムキームキームキームキームキー

 

『院内感染等があるから』とか言えばいいのに、まるで『先生が診察を嫌がっている』感じで言われました

 

この県病院、私が入院した時も最低な病院だと思ったけど

本当に最低な病院でしたムキーもう救いようがない

 

 

結局もう一つの病院に問い合わせると、快く受けてくださってラブ

当然この病院にはマスクをした方が大勢いらっしゃいました。

お子さんもね

 

私はただの風邪でしたが、私の前に並んでいたご夫婦はそろってインフルエンザ陽性でした

 

それにしてもこんなもんなんでしょうかね??病院って。

ちなみに料金は4700円でした。多治見県病院だったら一体いくらかかったんだろう??滝汗滝汗

 

つくづくこの病院で乳がんの手術をしなくてよかったと心の底から思った新年幕開けの出来事でした


にほんブログ村

 

せっかく買ったのにほぼ手を付けれなかったおせち。

来年は買わない

 

それにしても久々に苦しい・・・と思った4日間でした