先々週の話ですが、久しぶりに風邪をひきましたゲホゲホ

というより、のどが痛いゲホゲホ・・・もともと扁桃腺肥大なのですが、唾をのみこむと

すごく痛い・・ゲホゲホ。マジで痛かったので2年ぶりにかかりつけ医に行ってきました

 

2年ぶり、直近の受診は健康診断で血尿、ヘモグロビンの異常値で

検査を受けました

おかげさまでこれは大丈夫でしたドキドキ

 

最近の病院事情はかかりつけ医から紹介からの~大病院が前提らしく

私もかかりつけ医には今の状況をお話しするべきと思っていたのでちょうどいい機会でした

 

今日はどうしたのって話から

 

薬の話(今何か飲んでる??)の話になって

実は去年乳がんになってノルバディックス飲んでいます

 

からの

 

いや、そういうことじゃなくて(ちょっと動揺)のどが痛くなってから市販の薬を飲んだのかなって思ったの

飲んでない、よかった

で、差支えなければどこで手術を受けたの??

 

 

って、見るからにびっくりしていた。申し訳ないけど笑えた~

 

以前、この病院で『のどが詰まる感じがする』って言って胃カメラを受けたときは

先生『医師の間では初期の胃がんと糖尿病だと初期の胃がんのほうがいいって話になっているんだよ』

って言われて元気をつけていくれているのか??正直何言っているのか解らない先生ですが

20年近く通っています

 

F学園で受けたこと、を話すと『最近あの病院は名前変えたよね~』という話が始まって

先生『で、今日はなんだったっけ??』って

のどが痛いんだってばぁ

 

で、同時再建をした話をしたら

『同時再建ができたってことは初期なんだね!!再発の可能性があると同時再建できないから』

からの

『ええっと今日はなんだったけ?あ、のどか、大丈夫5日くらいで治るから』

 

って

 

笑えたけど、心配してくれているんだって解ってうれしかったです

 

かかりつけ医って大切ですねおねがい


にほんブログ村

 

 

この先生、以前私と同姓同名の中学生の女の子が診察に来ていて

名前を呼ばれたら

私とその子が同時に診察室に入って

 

 

『あれ??ああ、同じ名前なんだね、うん、年を取ったほうのけいこさんです』ポーン

 

 

と ぬかした先生なんです

 

余談

 

先日、名古屋市民会館『日本特殊陶業市民会館」

に行ってきたのですが、その時の垂れ幕が・・・なつかしくって思わず写真

この左のマーク、解りますか??

名鉄百貨店の家紋ですわ~

今は亡き丸栄もあるがね~

名古屋の黄金期の百貨店のマーク(もちろん高島屋はない)

名鉄、三越、丸栄、松坂屋

なんか、うれしかったんですよ