インプラント入れ替え手術後 | 乳管内乳頭腫が乳がんだった

乳管内乳頭腫が乳がんだった

3年前に乳管内乳頭腫と言われその後経過観察
2017年6月に乳がんになってしまいました

ケイコさーーん、けいこサーーン、終わりましたよ~

 

の声でお目覚め目

今回は夢を見なかった口笛

 

そしてそれほど痛くない。違和感もないラブ

 

麻酔科の先生『お疲れ様ですニコ

ズゴーーーーー 掃除機掃除機(バキュームの音)

 

タンを取ってくれているんだ。

 

ナイスナイスグッド!

 

摘出手術の時に比べると麻酔の覚めはよく、病室までの道のりを覚えているニコニコ

 

主治医の先生と・・・・なんかイケメン南圭介がいた気がする。びっくり

 

錯覚か??キョロキョロ

幻か?幻

術前にはいなかった。でも今にこやかにほほ笑んでくれている松田祥一くんラブラブ

なんかうれしいちゅー

そんなことを思いながら病室へ

 

おっさんが待ってた

 

主治医『出血も少なかったし、順調ですニコ』って言ってた

 

良かったドキドキ

 

おっさんはそのまま会社へ足

 

私はというと

 

 

のどがカラカラ~アセアセアセアセ

 

カサカサで苦しいダウンダウン

 

タン、というかバキュームで唾液取りすぎでしょう??ムキー

 

唾液が出ない汗汗

 

早く水が飲みたい波波波

 

さらに口にドーム型の酸素吸入をしていたのですが、邪魔でしょうがないガーン

呼吸、普通にできるし、逆にこの酸素ドーム(?)で水分奪われるし

 

まめに外していました

 

3時間後にお水が飲めますよ。

と看護士さんに言われ、ひたすら待つ

 

そして尿意があるびっくり。尿管入っているのに何で尿意があるんだろうなぁ~はてなマークはてなマークと思っていたんですが

 

後で知ったんですが、尿管は術後すぐにとったそうです

 

危うく漏らすところだったてへぺろ

 

そしてやっとお水を飲むことができました

 

一気に天国赤薔薇ピンク薔薇

 

(ここでも大活躍『ペットボトルに着けるストロー』もう入院の必須アイテムです)

 

お水が飲めればトイレにも行って大丈夫っということで、4時間後には普通に歩いていました


にほんブログ村

 

もうお分かりだと思いますが、乳房摘出、同時再建の手術に比べると格段に痛みもなく、

術後の復活も早かったです。ドレーンも1本だったし

尿管がなかっただけでもお判りいただけるかと

 

ただ全身麻酔はもういいわ~

でも仲良くなった方に聞くと『吐きそうなくらい気持ち悪かった』と言っていたので

まだ楽なほうだったんでしょうか?

 

夜中副主治医が面会に来て『そのパジャマ、かわいい』と言って去っていきました

笑った