地域連携パス病院の続き
処方箋を受け取りに近くにあった〇ギ薬局に行きました
ス〇薬局好きです
そこで処方された薬に思わず
でかっ
左が大学病院で処方されたノルバディックス10㎎
今回は何の説明もなく20㎎になっていたのでびっくり
薬剤師さんに『以前の薬とは違う』を連発。
私は『前世は外人だよね』と言われるほどリアクションがオーバー
顔に出るし、パニックになりやすく独り言も多い
10mgは朝夕1回服用。20㎎は朝2回服用
結局体内に入る量は一緒なので冷静になれるものなのに
薬剤師さんに『いいのかなぁ。大丈夫かなぁ
』と連発
薬剤師さんは処方箋通りに渡すしかないのに、帰る道中申し訳なくなりました
電車に乗っていると、なんと病院から電話
なんかやばいか(もうこのときは薬のことは忘れている)
電車を降りてかけなおすも、留守電
翌日かけなおすと
病院『昨日電話したんですが、お出にならなかったので(電車内だから出れないよ)
お薬のことですが、20mgに変わっても何も問題ありません』っと
ス薬局の薬剤師さんが病院に言ってくれたんだ
すばらしい
うれしい
さすが愛知を代表する企業だわ
以前、ディナゲストを服用して不正出血があったときも、親切丁寧に対応してくださった
さすがです
いい日だったわ
そしてギ薬局からもらった説明書で
ノルバディックスのジェネリック薬が『タモキシフェン』と初めて知る
勉強不足
そして値段も
ノルバディックス291.2円
タモキシフェン182.7円
と108.5円も違う
30日分処方されているのですごい金額だわ
無知って怖いわ