〇万1千円の部屋 | 乳管内乳頭腫が乳がんだった

乳管内乳頭腫が乳がんだった

3年前に乳管内乳頭腫と言われその後経過観察
2017年6月に乳がんになってしまいました

先週の火曜日、母が緊急入院しましたむっ

母は昨年の2月に『骨髄異形症候群』を患って闘病中です。私と同じ病院に通院しています病院

 

この病気を治すには骨髄移植しかなく、もう年齢的に移植は不可能なので積極的な治療は

行わず、輸血で経過観察しています。薬

5年前の脳出血でマダラ痴呆もあります。脳みそ

 

そんな母が、炎症反応値が悪いので緊急入院しました。

痴呆もあるし、正直積極的な治療ができないので保険つかっとけ!!

ということで、個室希望。あいている個室がこれまた〇万1千円の部屋で

すごかったです宝石紫

 

荷物が多くてごめんなさい。

まぁ広い。テレビも大きいし、鏡台もある宝石ブルー

クローゼットもあるでよぉスカート

ソファー。クッションも付いているしベットにもなる宝石赤

姉が私が今度入院したときに母がこの部屋に入院していたら抜け出してずっとここにいたら??ニヤリ

なんて言う始末。おっさんも私の個室のソファーと比べ物にならんと・・・・・口笛

だって料金4倍ですよガーン 当たり前ですムキー

 

大きめの冷蔵庫、電子レンジ、ミニキッチン完備

隣は・・・・

このスロープを抜けると

ユニットバス

シャンプー、リンス、ボディーソープ付

そして何が驚いたって

タオルも備え付け。びっくらこいた

ちょっと昭和の香りがするけど、すごかったです

ちなみに・・・・・病院食も豪華だった(ビーフシチューステーキパスタとか、一般の病院食と明らかに違ってた

看護コールを押すと驚くぐらい早く看護士さんが部屋に来る走る人走る人。これ、一番びっくりした)

 

介護施設に勤めている友人が『お母さんを入院させると痴呆が進むから気を付けないといけないよ』

と言われたのですが、確かに痴呆が進んでいてびっくしした。

おっさん(私のだんな)に至ってはだれかわからない。

でも早く家に帰りたいって嘆願する。

脳出血をしてからころころ~っと転がってしまった母。あんなにしっかりしていたのに

淋しいですえーん

 

本人の希望を考慮して来週の火曜日に退院することになりました。この極寒の一週間、入院をしていて私たち姉妹は

正直助かりました。肺炎になると困るしね

 


にほんブログ村

 

父の名前も忘れてしまった・・・・・

でも唯一よかったのは私が乳がんになったことがいまいち解っていなくて

母を悲しませることにならなくてよかった・・・・・