私も私の家族も大好きな創味食品のご紹介です
創味シャンタン 粉末タイプ
100g
プロの料理人も愛用する中華万能調味料です。
粉末タイプなのでサッと溶けて使いやすい!
我が家には小学六年生と中学二年生の2人の娘がいるため、毎日の忙しい朝に、あれこれ凝った料理は作っていられません。
それでも野菜嫌いな娘たちの為に栄養を考えてバランスの良い食事を心がけています。
朝ごはん×シャンタン粉末タイプというお題で、私は・・・
にゅうめん×シャンタン粉末タイプを作ってみました
今回は中華にゅうめんです
にゅうめんの具材は、カニカマ、人参、長ネギ、わかめ、お素麺です。
お鍋を二つ使って同時調理しました。
火が通る程度に具材をサッと茹でている間にお素麺を別の鍋で茹でます。
味付けは、創味シャンタンのみ!
これだけで味が決まる手軽さと美味しさが気に入っています
風味も豊かでとてもおいしいです。
味変したい場合は、ラー油やゴマ油、キムチなどもオススメです。
夏バテや食欲がないときでも、にゅうめんなら食べやすいと思います。
にゅうめんって意外と色々な野菜や具材と合わせやすいですよね。
朝の卵料理にはオムレツや卵とじなどに使ったり、朝の野菜スープなどに使ったりして創味シャンタンを幅広く調理しています。
創味食品新商品
焼肉のたれ 二代目
たっぷりのフルーツで作られていて、旨味が凝縮されています。
お肉との相性バッチリの焼肉のたれ。
液だれしなくて使いやすいです。
チキンステーキを作って美味しくいただきました
ほんのり香るフルーティーな香りも最高で、食欲そそられるちょうどいい甘さ加減のタレで美味しかったです
お肉以外にも、万能調味料としてアレンジして楽しみたいなと思っています。
モラタメのモラでいただきました。