ヘンケルジャパン株式会社様から商品提供をいただきました。

 

ハートDIY制作にぴったりなロックタイト接着剤シリーズ3点ハート

DIYが趣味の旦那さんに協力してもらい3商品をご紹介します。

 

星強力瞬間接着剤 ブラシ付星

硬質プラスチック、合成ゴム、金属、陶磁器に加え、木材、厚紙などの浸透性の素材に使えます。

細かいところまで塗りやすいブラシ。

 

DIYで使うツッパリ棒がひび割れてしまったので強力瞬間接着剤でまずは補修から。

DIYが趣味な旦那さんに塗ってもらいました。

だいぶヒビが入っています。

ムラなく均一に塗れます。

接着して乾燥したら透明になるので、幅広く活用しやすそうです。

仕上がりも綺麗ウインクキラキラ

 

一軒家の我が家の一階から二階に上がるところの天井部分がデットスペースなので、DIYで収納棚を設置することに!

ビフォー写真↓

ひび割れ補修して強度が上がったツッパリ棒を一階と二階の中間地点に設置しました。

家の空間を利用して、DIYで収納棚を作りました!

アフター写真↓

目隠し用にと、白い壁を基調とした白い可愛いカーテンも付けて完成ニコニコルンルン

 

デッドスペースの有効活用が出来て良かったです。

DIYで見た目がかわいい収納棚の完成!

一階の廊下から見上げるとこんな感じに設置されています。

 

 

星多用途補修パテ プチ星

中身はこちら。

手袋付きです。

 

DIYで家の庭にバスケットゴールを設置しました。

その時、我が家のカーポート側面に穴を開けてツッパリ棒をはめ込んで、庭にネット状のカーテンを取り付けました。

娘たちの友達が庭でボール遊びをすることもあるから窓割れ対策として設置しました。

カーポートの側面に穴を開ける際、位置を間違えてしまい穴がこんな状態になっています。

近くまで来たら、そこそこ目立つし気になるレベル。

空きっぱなしの穴が気になるので、多用途補修パテ プチを使って補修します。

外側が青色で内側が白色で、手で優しく混ぜ合わせると粘土みたいに混ざります。

こんな感じで水色になりました。

高いハシゴを使って旦那さんがカーポート側面にパテを塗って補修してくれました。

アフター写真↓

パテで穴埋め完了です!

露骨に穴が見えなくなって、一安心です。

これでカーポートの劣化も多少は防げそうです。

手軽で使いやすいのも魅力的。

おかげさまで、無事に直せてよかったです。

 

 

星クイックミックス星

ガラス, セラミック, 木材, プラスチック, 金属, コンクリートに使用可能。

高強度エポキシ接着剤/速硬化タイプ。

 

独自のミキシンノズルで2液を簡単に混ぜ合わせられて使いやすい。

押し出すようにすることでミックスされた液が出てくるので、まずはテスターのために厚紙に取り出してみました。

 

ビフォー写真↓

我が家の庭に入る柵もDIY好きの夫お手製のもの。

娘たちの色々な友達も日頃からこの柵の開閉をするし、柵の開閉を乱暴に扱う子もいて、開閉部分のねじが緩んで外れてしまうのです。

その開閉部分のねじを固定するためにクイックミックスを使ってみました。

旦那さんが丁寧にねじ部分に液をつけています。

液をつけて数時間放置します。

 

アフター写真↓

駐車場と庭の間に門というか、柵をDIYで付けていて、色々な人の出入りで、開閉部分のねじが緩んで取れやすいから、ガッチリ固定できてよかった!

 

綺麗に補修できました!