中学一年生の長女はADHD障害とASD障害で、中学校生活も普通学級ですが、通級に行くのを嫌がっていて四月から一度も行けていません。
本人からコンサータを飲んでみたいという気持ちを聞いて、中学校の先生とも相談させてもらって、小学校二年生の時に処方してもらったコンサータを同じ病院で再び処方してもらいました。
専門医と再度カウンセリングしてもらってからの処方で再診でも予約に一ヶ月かかりました。
28日分のコンサータを処方してもらえて、今週から長女が毎朝飲んでいます。
副作用があるとのことで、学校の先生たちと日々連携を取りながら様子を見ながら少量から摂取です。
コンサータのおかげで授業中も集中できるようになったり、自分から進んでプリントに取り組めたり、授業中のパフォーマンスもA評価(高評価)だったりで、学校の先生からはお薬が効いているとのこと。
また時間あるときに更新します。
長女はADHD注意欠如多動性障害 | 山あり谷あり・・・♪食欲あり♪ (ameblo.jp)
ADHDとASDの合併症 | 山あり谷あり・・・♪食欲あり♪ (ameblo.jp)