今年のハロウィンは長女は中学校のバスケ部の練習があったから、イツメンたちとハロウィンパーティーできず残念そうで、やらないのかなと思ってたけど、明日我が家のお庭で長女の友達男女合わせて20人弱でハロウィンやることになっているのだそう。
今年の長女は、イツメンたち(5人)とそれぞれ色違いにしてハリーポッターのハロウィン衣装(青色)を買ったので、明日着るみたい
とりあえず、友達からもらったハロウィンのお返しのお菓子のラッピングをしたら、長女の友達の分だけでも20人ぐらいになった。
この写真撮ったあとにこの倍の分を作った。
すでに、先月渡した友達も居るけど、小学生や幼稚園の年齢が小さい友達も多い長女はその子たちからもハロウィンのお菓子を貰っているので、ハロウィンラッピングを昨日から手伝ってあげてた
手伝ってあげてた?いや私がお菓子を入れて、夫が次々ラッピングの封をしてくれた。
自分の友達に配るお菓子なのに、、、長女は何もやっていないわ
今日と明日に渡って全部の友達に渡すとのことで、電動自転車乗ってお友達と早速お出かけしています。
ハロウィン用ラッピングがもうなくなっちゃって普通の可愛いラッピングしかないから、さっきAmazonでハロウィンラッピングを400枚も購入しちゃった
ハロウィン時期が終わったからか、ハロウィンラッピングが値下がりしてたから買ってみた
いくら安いとは言え400枚ってすごい量よね。
明日自宅に届く予定だから見るの楽しみー
私もジム友たちからHalloween以外でもイベントや日頃なにかと可愛いラッピングに入ったお菓子をいただいているから、私もお返しのお菓子とか渡すときにハロウィンラッピング使うのもアリかもって思ったり
ハロウィンラッピングって、怖い系と可愛い系があって、可愛い系のハロウィンラッピングを400枚買ったから、使い道も広がりそう。
400枚ってすごい量だけど、きっとあれこれ使い出したらあっという間に無くなるんだろうなぁ
ハロウィンが終わったから、お次はクリスマスイベントの準備だわ。
今年の12月はジムでクリスマスイベント無くてもクリスマス仮装をしよう!ってリトモスの先生が声かけて下さっているので、私もクリスマス仮装の準備しようと思います。
クリスマスのラッピングなども用意しなくちゃ