備忘録も兼ねて、久しぶりに、私とZUMBAとの出合いを書こうと思います。
以前に私のブログで、ZUMBAの中で「Soca(ソカ)」というダンスジャンルが一番大好きと公言しています。
今のジムでZUMBAのレッスンを初めて受ける日のちょっと前ぐらいにネットで「ZUMBA」を調べてネットサーフィンしていたらこの動画に出合えて、絶対これ楽しいやつやん!絶対いつか踊りたい!って思ったのがZUMBAのZIN61 Erupt (Soca)です。
↓私の人生を変えてくれたと言っても過言ではない動画サイトです。最後の1曲が Erupt (イラプト)でジャンルは大好きなSocaです
↑Eruptが大好きすぎて、いつか私がZUMBAのインストラクターとして自分のクラスでレッスンする日が来たら、「これは私の代表曲」って言えるぐらいになりたいという気持ちが強くなって、今年ついにZUMBAのイントラの資格まで取得し、毎日ニコニコ笑顔で動画見ています
私がZUMBAを始めたころがZIN62からなので、今のZUMBAのインストラクターさんに数年前にリクエストをしてスタジオレッスンに採用してもらえて、一緒に踊れてますます大好きになった思い出の1曲なんです
ZIN61 Erupt (Soca)
有名な曲なので、Soca好きの方なら知ってる人多いはず
ZUMBAのインストラクターの資格のB1とRHYTHM2の資格を取得している今現在でも、Socaが一番大好きなのは変わっていません。
でもRHYTHM2の資格を取得する際に色々なダンスを学べたことでさらに視野が広がり意識も変わり、好きなダンスジャンルが増えました
私の中でダンスの世界観が広がりつつあって、まだまだ知らないことを知れる環境や勉強が楽しくて新鮮です
泣けるほど大好き
↑Closerも、ZUMBAの大好きな今のイントラさんがこれと同じ振付で踊ってくれたので良い思い出です
世界中のZUMBAの音楽とコリオ(振付)は星の数ほどたくさんあるので、あくまでも一例として下記のサイトは私が好きな曲だったり好きなコリオが入っているものを選んでみました。
ZUMBAと違うものもありますが、それはあくまでも似たようなダンス系統として挙げてみました。
今現在でZUMBAの中のダンスジャンルの好きな順位は・・・、
1 Soca(ソカ)
明るい曲で大きく動けて、ダンスフロアが明るい笑顔いっぱい!スカっと爽快感の元気いっぱい!のSocaが大好物
Socaは、アップテンポで明るい曲が多く、可動域が大きく、割と一つの動きが大きくて元気も出るし、ストレス発散・体脂肪燃焼にもってこいなダンス。
1 Calypso(カリプソ)
ずっと聞いて踊れるくらいこれマジ好きな曲
カリプソ&ソカ
3 Brazil Funk(ブラジリアンファンク)
4 Afro(アフロビート)
ソカ&アフロビート
5 Reggaeton(レゲトン)
おまけ
ZUMBA1時間
ZUMBAに興味ある方はどうぞ!
ZUMBAは最初の3曲がウォーミングアップで、最後から2曲目がプレクールダウンで最後の1曲がクールダウンという構成になっています。
↓ZUMBA初心者でも分かりやすいコリオ(振付)の動画を選んでみました。↓
↑優しい振付ですが、先生を見て鍛える部位を意識しながら体を動かすことで私は爆汗かけています。
おまけ
ZUMBA1時間
ZUMBAに興味ある方はどうぞ
↓ZUMBA初心者でも分かりやすいコリオ(振付)の動画を選んでみました。↓
おまけ
ZUMBAのウォーミングアップ
これだけでも汗かけるヨ
↑これ大好き!ジム行く前にやったり、ジム行かない日にもやっています
ジム通いを始めたころは、ダンスが苦手で音取りが難しくて踊れなさすぎて人にぶつかってしまい、ZUMBAのスタジオを追い出されたこともあったけど(いま私が受けているZUMBAの先生ではありません)、今ではZUMBAのインストラクターの資格まで取得出来た私が一番ビックリしているかも
まさか私がZUMBAのイントラの資格取得するとは思っていなかったから。
色々なご縁が重なり、ZUMBAのイントラの資格取得に至りましたが、人生何があるか分からないからやっぱりいつでも楽しい私の人生山あり谷あり人生
ZUMBAは初めは難しく感じてしまうかもしれませんが(私は一度ZUMBAを挫折していて、今のイントラさんとの出会いがあったから苦手意識からZUMBA好きに変われたので)、慣れてくれば簡単な振付(イントラさんやクラスレベルにもよりますが)もあるのでリズムに乗れれば音楽も踊りも楽しいです
継続は力なり