3月28日、湯快リゾート 南紀白浜温泉 白浜彩朝楽にて2日目の朝を迎えました
ホテルからはオーシャンビューの眺め
ホテル二日目も良い天気!
朝7時から、朝食バイキングへ
朝からしっかりガッツリ食べたい派の私は朝はごはん派。
朝からお刺身がいっぱいあって、自分で海鮮丼や海鮮茶漬けも作れちゃう幸せ
他にも子供が好きなウインナーとかもあったけど、やっぱり朝食もプレミアムならではの種類の多さ
バランスの良すぎる朝食で何度もお代わりして、夕食・朝食共に美味しすぎて食べすぎました(笑)
朝からお刺身盛り放題は豪華で嬉しい
大好きなとろろもお刺身が見えなくなるほど、かけ放題
とろろかけすぎて全然美味しそうに見えんし(笑)
朝から私も夫も海鮮丼、二杯食べた
夫は朝はパン派なのに、珍しく
海鮮丼に負けたって
夕食バイキングも朝食バイキングも、取りに行っては食べるのに夢中であんまり写真撮れてなかった
温かい料理は温かいうちに食べ切れる量を取りに行きたいタイプでバイキングは楽しいけれど忙しい
梅うどんが美味しくて二回もお代わりしちゃった
炭水化物もたんぱく質も糖分も摂りすぎて身体おもたーい
午前9時にホテルチェックアウトし、前日の海に長女がポーチに入れた貝殻を海に忘れたことに気付き、忘れものを取りに行くことになってバタバタ。
本来なら、このホテルからアドベンチャーワールドまで5分ぐらいだから、好立地ですぐに行けたはずなのに、逆方向の海に戻ることに・・・
朝から予定変更になって海に行ってみたけど落とし物が無いとスタッフさんに言われてしまい、長女は貝殻を諦めた。
幸い、ポケットにもいくつか貝殻を入れてあったみたいで、全部失くしたわけではなかったけどポーチごとお気に入りが無くなって悲しそう。
そして海を出たらアドベンチャーワールド渋滞に巻き込まれて、本当にいろいろ大変な長女
家族で卒業旅行④へ続く。