昨日から一泊二日で市が主催のお泊りキャンプに参加してきた長女音符

ヒューマンスキルが高くて年齢や性別関係無く、誰とでもすぐに仲良くなれちゃう長所を活かしてこのキャンプでもすぐに友達いっぱい作れて積極的に楽しめたみたいでホッと一安心ニコニコグッ

 

長女のお迎えのときはキャンプ解散時間ギリギリ間に合ったのに、もうすでに解散していたようで、長女が仲良くなった友達はお迎えが早かったようで親への引き渡しが終わりすぐに帰っちゃったり、現地からバスで帰る友達も居てたりで、グループでの記念撮影が出来なかったけど、最後の最後まで残っていた長女と同じグループで一番仲良くなった友達とは記念撮影できましたウインクラブラブ

長女のキャンプにも同じ小学校から参加の人が誰も居なくて、同じグループに長女と同じ中学校に行くような近所の小学校の子も居なくて、見事にバラバラにされてたわアセアセ

 

アクティビティやキャンプファイヤーやカレーライス作りなどは次女と全部同じ内容だったみたいで、雨に降られずに楽しめたようで良かったですウインクラブラブ

 

団体行動が苦手で興味がある方に一人で何処かに行っちゃうことが多い長女ですが、ちゃんと大学生のリーダーの言うことをちゃんと聞けて動けていたみたいでホッとしました。

 

長女の友達は何度も参加しているキャンプだったようで、ちゃんと夏用の寝袋持参しててスゴイ!

うちの子は初めての宿泊キャンプだったし寝袋は買わずに現地レンタルしちゃいました。

どうやらこの友達は、長女と似たような積極的で行動派なタイプの子で活発な子だから波長が合ったらしい。

 

長女も「また市のキャンプに行きたい!」って言ってますラブ!!

親が居ないからキャンプ中は、色々な友達とのびのび過ごせたみたいだわウインクチョキ

 

友達の家も同じ市内だから車で行けば数十分とかだったりするから、昼間に会おうと思えばいつでも会える距離だし爆  笑OK

長女が仲良くなった友達と夏休み遊ぶ約束してるとのことで、初めましてのその子のお母さんと、親同士で急遽LINE交換することになり、キャンプが終わった後でも親子同士で連絡し合っていて良い友達の関係性が続いていますニコニコルンルン

 

今月は我が家は帰省や家族旅行で予定が埋まってしまってるから、来月上旬になったらその友達に会いに行く予定になっています。

 

私は中学生時代に13泊14日で東北地方のお宅に市の企画で宿泊させてもらう機会があって参加したときは1家庭に1児童という形で、それぞれ振り分けられてて、牧場と牛と馬を飼育されているご家庭でしたので乳搾りなどのお手伝いもさせてもらったりして大自然の中で思いっきり遊べる楽しさや、非日常的な空間やそこでしか体験・経験出来ないことをたくさんさせてもらえて良い経験になったのでいつかは娘たちにもそういう機会を与えてあげたいなと思っています音符音符

海外への留学やホームステイもいいねやしの木やしの木やしの木