今日は、二人の娘たちの小学校の授業参観に出席してきました
授業参観の前に朝8時~9時まで海外のZUMBAインストラクターさんのオンラインZUMBAを受けて
2時間目は次女のクラスの書写の見学へ
次女は目立ちたがり屋ではないタイプで、積極的に発言をしない子だから、毎回驚きもせず普通に時間が流れます(笑)。
それでも1年~3年生までの次女の担任の先生からは優等生と言ってもらえてきているので、私も安心して見ていられます。
3時間目は長女の修学旅行の説明会を受けに
今年の長女の修学旅行は6月で、広島県へ原爆の勉強と、兵庫県の姫路セントラルパーク(プールではなくサファリ)とのこと
実は今年の夏休みの家族旅行は岡山県のプールで丸1日遊んで倉敷市のホテルに宿泊して、しまなみ海道をドライブで楽しんだあと午前中は遊覧船に乗って、午後は車で移動してテーマパークで乗馬でも楽しもうという旅行計画を立てていてホテル予約していましたが、修学旅行の宿泊先(ホテルは違うけどね)が同じ倉敷市内だったのでまさかのカブリで今日こちらのホテルキャンセル(美味しそうな朝夕食付きプランでした)しました(笑)
【公式】鷲羽グランドホテル 備前屋甲子 (bizenya-koshi.com)
でも我が家はもともとどっちに転んでも良いように行く先を2プラン考えていたので、予定変更になっても大丈夫、即行動!!
本日、兵庫県の姫路市内の宿泊ホテルを予約完了です
4時間目は長女のクラスの社会の見学へ
長女は目立ちたがり屋で発言したがる子なので見ごたえありました
手を上げて発言してたし、積極的に答えを黒板に書きに行くし、班の皆に声掛けしてたし・・・普段の様子を見れて良かった
集中力も少しずつついてきたかな。
まだ旦那さんの夏休みが7月になるか8月になるかいつになるか確定していませんが、毎年1週間の夏休みを取得しないといけないので日程の希望は出しますが、、私は夏の計画をしてもう早々動いてます(笑)。
ちなみに今年の我が家の夏休みは、1泊2日の家族旅行で姫路市内のホテル宿泊予約済みで、子供が喜ぶこと間違いなしの姫路セントラルパークのプールで丸1日遊ぶ予定です
姫路セントラルパークは入園チケットを購入すればプール・サファリ・遊園地・アイススケートも全部が楽しめるシステムになっているので時間を有効的に使えば色々と楽しめそうですが、我が家が行く夏休みはきっと暑くてプールだけになるんだろうなー
今のところ1泊の予定ですが、もしかしたら2泊してその近辺でも遊ぶかもです
今回も旦那さんの会社の福利厚生で、姫路セントラルパーク近辺のホテル宿泊+姫路セントラルパークの入園チケット付きのホテルプランを利用するのでかなり格安で家族旅行に行けるので毎回家族旅行のとき助かっています
家族旅行は福利厚生を利用し良質ホテル宿泊を格安で楽しめて、食事有り無しもその時のレジャープランによって選べたりもするし、安上がりのおかげで7月8月と家族旅行に行けたりもするので福利厚生様様です