昨日は午前中はオンラインZUMBA受けながら、みかんジャムを作り、そのあとはリトモスのレッスン受けにジムへ
お店に売っていそうな美味しい味に仕上がり、二人の娘たちも美味しいからそのままでも食べたい!と言ってくれて、パクパク食べる手が止まらずです
最近はコロナが怖いのでジムに行っても長居をしないよう気を付けていますが、いっぱい友達が居るからZUMBAやダンス仲間にありがちな輪になって密になって大声で笑い合っておしゃべりしちゃうもんだから、仲の良いジム友との距離感が難しい
作り方は、フライパンが沸騰したらベーキングパウダーを入れてみかんを入れて茹でる。
5分ぐらい
お玉でコロコロ転がしながら。
白い部分が無くなってきたころにざるにあげる。
フードプロセッサーに入れて潰す。
果肉が残っているままフライパンへ。
砂糖を入れて、弱火で45分間くらい煮飛ばす感じでかきませながら煮込む。
途中、何度かあくを取る作業を繰り返して、とろみがついてきたら出来上がり
甘さ控えめで、美味しく出来て大満足です
パンやヨーグルトに付けて食べたり、マフィンの生地の中に入れて焼いたり、蒸しパンの中に入れても美味しそう
鶏肉や豚肉のソテーのソースとしても活躍できそう
いろいろアレンジして美味しく食べます
料理教室の仲間達や、仲の良いジム友にこのみかんジャムをお裾分けしてあげたら喜んでくれそう