こちらの記事の続き&詳細です!

星料理教室でおせち料理! | 山あり谷あり・・・♪食欲あり♪ (ameblo.jp)星

 

先日の料理教室で、抹茶きんとんと有頭エビの塩焼きも習いましたウインクルンルン

 

抹茶きんとんは、さつまいもを使用。

三段の無水鍋で他の料理と一緒に同時調理するため、さつまいもを小さめに切って鍋に入れて蒸す。

柔らかくなったら、さつまいもと調味料をフードプロセッサーへGO!

全体的にねっとりしてきたらペーストされたさつまいもを半分だけボウルに取り出しておく。

フードプロセッサーに入っている残り半分には粉末タイプのお抹茶を入れて混ぜ合わせる。

二色が綺麗に合わさるようにラップ乗せて、ラップごと巾着包み。

甘さも加減できるし、食紅とかも使ったりしたら、もっと色々なバリエーションも出来そう!って思いました。

 

小さいお子様にはきんとんだけで作ってあげてもいいかも。

 

おせち料理は味が濃かったり、しょっぱかったりするから、甘いきんとんがあると嬉しいですよねラブイエローハーツ

 

有頭エビの塩焼きはエビの背ワタを取り、下処理をしておく。

無水鍋にクッキングシートを敷いて、塩をふりかけた上に下処理済みのエビを入れて蒸し焼きする。

 

簡単に調理出来て、豪華に見えるから一品としていいですよねニコニコ乙女のトキメキ