4月に入り、新しいインストラクターさんや、娘たちのスイミングスクールのコーチ、新しいジム会員さんたちニコニコルンルン

新しい顔ぶれが多いこの季節キラキラ

そして別れと出会いの多いこの季節キラキラ

 

先月まで娘たちのスイミングコーチ担当だった方が他店舗に栄転されたことで、昨日から新しいコーチに変わっていて、無駄な私語とかなくテキパキと真面目に仕事をこなすタイプのコーチ。遊び心がなくて、キビキビしている印象。

私語ばかりされていてもこっちも困るから、バンバン泳がせてほしいからこの先生もアリかなと。

 

娘たちは先月までのコーチの方が良かった!って言っていた。メリハリがあって遊び心もあって子供想いで楽しいレッスンをさせてくれていたから、私も変更は嫌だったけど、こればかりは仕方ない。

コーチの指導次第では、火曜日から他の曜日を変えようか迷っているところで、とりあえず来週火曜日の振り替えってことで明日も娘のスイミングに行くことになっているので、そのときにどんなコーチがいてどんなクラス編成されているのかチェックしに行ってきます!

今のタイミングは春季講習やらで入会数も増えつつあって、こういう機会でないと、なかなか曜日変更が出来なさそうなので。

 

 

ガラケーからスマホにしたことで、小学校のPTAもライングループに入ったり、LINEグループだけでもいくつ入ったかな?って感じ。

私は、日頃お世話になっている企業さんたちともLINEで繋がっていたりもするので、企業さんだけでもすごい数になっています。

私のスマホから色々な通知音が出ています(笑)

 

ジム友たちともLINEでやりとりすることも増え、ZUMBAのイントラさんともLINEで夜に一時間もやり取りしたりと、少しずつLINEの楽しさも怖さも分かってきたところ。

LINEの怖さと言えば、電話番号やID検索されちゃうから検索不可に設定したり、知り合いかも?みたいなFacebook的な機能もあるから、そこもブロックしたり入ってこれないようにしておきたい。

LINEグループなら仕方のないことだけど、友達じゃない人でも勝手に友達になってやり取りが出来るようになっていたりするからこわいー。

 

LINEに関しても、日頃の人間関係でも、私が必要としている人や、私を必要としてくれている人だけに特化したいけれど、なかなか難しいものアセアセ

スマホにしたことで、携帯の連絡帳のところの断捨離(1年ごとにしています)をしてだいぶスッキリしたけれど。

スポーツジムは特に、人間関係が広がりやすいし、私はジムで結構目立っちゃっているらしいので(笑顔で若い年齢というのと、派手目なスポーツウエア)。

ジムに行くと色々な方から声をかけてもらいやすいので、気を付けないとだわウインク音符