一軒家の我が家はサンルームを設置しています。
3月ぐらいから10月ぐらいまではサンルームの日差しで洗濯物の乾きが良くて助かっているのですが、今の時期はサンルームを閉め切ったまま外出してしまうと洗濯物の乾きが悪いから二階のベランダで干したりしているけれど、急な雨降りにやられたりするから、サンルーム用にコレを買ってみました
アイリスオーヤマ 衣類乾燥除湿機 スピード乾燥
サーキュレーター機能付 デシカント式 ホワイト IJD-I50
風の角度を変えられるし、サーキュレーター機能付 デシカント式のタイプが魅力的でこれにしました。
商品サイズ(cm):幅約28.7×奥行約23.4×高さ約64
- 消費電力:590W
- AC100V、50/60Hz●タンク容量:約2.5L●使用温度:0~40℃●コード長さ:約1.6m●除湿機能:デシカント式●首ふりモード:50°・70°・90°●強さ選択(サーキュレーター・除湿):各:弱・中・強●切タイマー:2・4・8時間
- 本体重量(kg):7.8
- 除湿可能面積の目安・木造:10m2(6畳)・プレハブ:16m2(10畳)・鉄筋コンクリート:21m2(13畳)
- 除湿方式(除湿器)デシカント方式
- 除湿能力(50Hz)5L/日
デシカント式は電力量が大きい分、乾きが早くて便利!
タイマーもあるし、サンルームを閉め切って洗濯物を干していても、コレを使うことで3~4時間ぐらいで洗濯物が乾くっていいですよね。
今回のためにホームセンターに行って電機コンセントも設置しました~。
1日3回洗濯機を回す日もあるから、これは雨降り・梅雨の時期・冬場のお洗濯に活躍できそうです
冬場やお天気が悪そうなときは迷わずサンルームとコレを活用します!
良いお買い物ができましたー
三月を目途に、あとは冷蔵庫の買い替えをしなくちゃー。