なべやき屋キンレイさんから発売中![]()
「横浜中華街発展会協同組合」監修商品![]()
お水がいらない 五目あんかけラーメン![]()
使用した原材料のアレルギー物質 『小麦・卵・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチン・ごま』
ストレートスープ、麺、具材が3層になって凍っているので、そのままお鍋で温めるだけでお召し上がりいただけます![]()
![]()
袋を開けるとこんな感じの美味しそうな3層になっていました![]()
具沢山でおいしそう~![]()
五目あんかけラーメンは、野菜を美味しく食べられる麺としてお子様にも人気のメニューです。
お鍋に入れるだけで簡単に調理できるので、お子様の初めてのお鍋でのお料理にもピッタリです。
私には小学二年生と小学四年生の二人の娘がいるので、早速昨日のお昼ご飯として、クッキング大好きな娘たちと一緒に作ってみました~![]()
![]()
コロナ感染症対策の影響で、休校中に娘たちにフライパンでスクランブルエッグなどの朝ご飯を作らせたりしていたけれど、考えてみたら娘たちにとって汁物調理は初挑戦かも??
とってもいい機会なので、娘たちに楽しく作ってもらっちゃいましょう!
次女がキッチン用の低い椅子を使って調理しているフォト![]()
このあと、すぐに長女がキッチンに登場したので、低い椅子を長女に渡して調理再開!
キッチン用の高い椅子(次女使用)と低い椅子(長女使用)を使ってその上に立ってもらって調理中~。
写真手前が小2の次女で、写真奥が小4の長女です。
小さめのお鍋にポンと入れて、スープが溶けるまで弱火です。
スープが溶けだしてきました。
溶けたら中火で箸で優しくほぐしながら温めて完全に火が通ったら出来上がり![]()
スープが溶け・・・
そこに麺と具材が沈み・・・
できたての味わいに!
うん!良い香り![]()
![]()
<スープ>香味野菜と鶏ガラを炊き出し、旨みと香りをつけた、とろみのあるスープです。
<具材>鉄鍋で炒めた香ばしさ・シャキシャキとした食感を残した7種の野菜と、豚肉、キクラゲを盛り付けました。
<麺>とろみのあるスープとよく絡む、コシと粘りのある細麺です。
醤油ベースのお野菜たっぷりのあんかけラーメンは、最後まで熱々で美味しかったです![]()
![]()
お野菜も一緒にとれるから、成長期のお子様のご飯にも良いですね。
自分たちで調理したラーメンだからちょっぴり得意気で、何度も美味しい
と言いながらモグモグ食べていました![]()
姉妹仲良く、緑のお野菜も頑張って食べてくれました![]()
![]()
次女の好きなヤングコーン、早くもゲットしてました![]()
![]()
旦那さんと子供達と家族四人で美味しくいただきました![]()
![]()
おひとりの昼食やお酒の〆や夜食、学生の塾前&部活後ごはんなど、色々なシチュエーションで手軽に食べられて美味しい![]()
![]()
私はキクラゲが大好きなんです、食感もしっかりしていてスープとの相性も良くて美味しかったです。
大好きな想いが通じたからか、私のラーメンにはキクラゲさんが3つ(普通サイズ2つ、小さめ1つ)も入っていました![]()
![]()
アタリですね![]()
冷凍庫に常備しておけば、いつでも専門店さながらのラーメンが、食べたいときにすぐ食べられるー![]()
娘達とは、冬にもぴったりのラーメンだねって話していました。
美味しかったから、またリピしようと思います![]()
![]()
















