CMでお馴染みのヒラキ株式会社さん![]()
実は私が20代の頃から愛用している企業さんでもあり、会員にもなっています![]()
![]()
年に数回、家族の靴を買うために、ヒラキのネットショップで大量に購入しています。
馴染み深いヒラキ株式会社さんのジュニア用の上靴のご紹介です![]()
今回はテーマがあり、上履きのこだわりポイントについて書かせていただきます。
680円(税抜)
ホワイト・ネイビー・レッド・ピンク・グリーンの5色
商品ページは【こちら】(ヒラキショッピングサイトに移動します)
ヒラキの上履きはお子さまの足に優しい設計になっています。
学校で履く子供の上靴は、登下校で履くシューズよりも長時間履く靴になるから、子供の足にぴったり合ったサイズや幅、履き心地で選ぶことが大切になってきます。
我が家の場合は姉妹揃って、足が甲高なので、履いていて疲れないこと、脱ぎやすく履きやすいか、子供目線になって選んであげています。
子供の足の成長が早いからこその嬉しい0.5cmきざみのサイズ展開
つま先ゆったり・幅広設計
プチプラだから汚れてもすぐに買い替えられるし、洗い替えも用意しやすい
通気性に優れたキャンバス生地で、日本製の甲ゴムだから丈夫![]()
滑りにくい全面ラバー底&柔らかソールで活発に動けます![]()
![]()
サイズはキッズ・ジュニア対応サイズ13.0~21.0cm展開![]()
自分の子供が毎日学校で履き続けてそれがストレスにならないように、動きやすい上靴選びがポイントです。
写真左が小4長女で、写真右が小2次女です。
二学年差の姉妹ですが、洋服のサイズも足のサイズも同じです。
ヒラキさんのお心遣いで、姉妹の上靴を二足分贈ってくださり、ありがとうございました!
ヒラキ株式会社さんのモニターに参加中![]()




