昨日は小学三年生の長女と小学一年生の次女の学校の運動会がありました

義両親も早朝からはるばる高速道路でかけつけて応援に来てくれて助かりました
運動会のお弁当作りが大変なので毎年お義母さんにも協力してもらったりしています。
今年は私がおかず担当で、お義母さんがおにぎりとフルーツ担当でした
でもさすが気が利くお義母さん
それ以外にもお肉料理やお漬物、子供が喜ぶお菓子やゼリー、ジュースなど盛り沢山で用意してくれて持ってきてくれたので、めちゃ豪華でした

運動会は娘たちなりに頑張っていたし、楽しそうに取り組んでいたので義両親にも日頃の成長を見てもらえて良かったです。
私は日頃からジム通いしているからちょっと動くだけでも大量の汗が出るほど代謝が良くなっているので、運動会は動けて走りやすいようにUV機能付きの上下スポーツウエアで参加しました

天候が危ぶまれていて曇りだった天気予報でしたが、太陽が出て来て暑かったからちょうどよかったです。
旦那さんはビデオで動画担当で、私はデジカメ担当。
娘たちの種目のダンスや50m走とかの写真を撮るためにあちこち走り回ったりするうちにめちゃ汗かいた(笑)。
合同運動会ではPTAの方や地域の合同運動会の実行委員さんたちが、色々な種目に対して人数が足りないと声がかかったりしていたので、声がかかるたびに合同運動会に参加していたら、苦手な球技交じりの種目で・・・
日頃からジムでスポーツをしているから、反射神経は良いんだけど、昔から球技系が苦手で、日頃からテニスやドッチボールやボール系のスポーツを一切してないので、球感覚も鈍く、案の定スタートからすぐにボールや球を落とす始末(笑) アハハ
アハハ
ピンポン玉をお玉に乗せて走るのも苦手なやつだったから、もうね、誰かと競うという次元の問題じゃなく、いかにボールや球を落とさずに行くかに徹したわ。
出来ないの分かっていても、合同運動会に積極的に参加することに意義があるのかなと思ったし、日頃関わりの無い地域の人と走り、自分なりに楽しめればそれでいいかなと。
運動会の後は、お義母さんと長女の毎年合同でやっているお誕生日会も兼ねていたので、ティータイム時にお義母さんにプレゼントを渡したり、娘たちが欲しかったおもちゃ等を買ってもらえたり・・・
お義母さんの誕生日プレゼントは目元マッサージ機をあげました。
使い勝手が良かったら、旦那さんが私にも買ってあげると言ってくれているので、検討中。
昨日お義母さんにちょっと使わせてもらったけどまだよく分からないから、来月か再来月に、次女の七五三で帰省するときはもっと長時間使用してみてから買ってもらうか考えようかな。
そしてその後は、義両親が夕ご飯も一緒に食べようかと誘ってくれたので、お言葉に甘えてディナーもご馳走になりました
