明日は午後から二人の娘を連れて、車で通院している市外の少し遠い病院へ行きます。

ADHD多動性注意欠陥障害児とASD障害児の合併症である長女の発達障害の専門外来の日です。

お薬相談&受診日は最短でも来年の三月にしか予約が出来ていないので、今処方されているコンサータ錠(コンサータ18)のお薬を一ヶ月分処方してもらいに行きます。

 

お薬が決定されているので、専門外来の先生と10分程度のお話が出来てお薬処方だけであればOKという専門外来日だから、あえて夏休み中に予約をしていました。

少しでも専門医に長女のその後の変化や様子を見てもらいたいくてウインクグッ

 

夏休みに入り、ADHDよりもASD障害の方が強めに出ている傾向があるので、私や次女がイライラする日々で、コンサータを二日間ほど飲ませちゃいました。

でも、なぜか薬が効かなくて、さらにヒートアップしているかのようで、お薬に頼れず大変な子育て。。。

夏休み中はなかなかジムに行けない分、自分でリフレッシュできるときはしないと息が詰まりそうなので、自分の時間は私専用のたくさんの種類の色鉛筆を使って「大人の塗り絵」をして癒し時間を楽しんでいますラブラブ

 

 

次女と二人だけなら余裕ですが、長女を連れての買い物や病院行きは大変だけど、平日しかお薬処方してもらえない専門外来なので、私が連れて行くしかない~。

今までは娘たちが小学校に行っている間に長女のお薬を処方してもらいに行っていたのですぐ帰れましたが・・・

さて明日はどうなるかなー?(笑)アセアセ