スポーツジム歴一年目の2016年はスタジオに入ってダンスやバーベルやエアロをやっていてもスポーツウエアの着替えを1枚ぐらい持って行けば事足りていたから、スポーツウエアもそんなに買い揃えたりしていませんでした。

ジム歴一年目は二人の娘がまだ幼稚園の年少さんと年長さんだったから、今ほどジム通いも出来ていなかったから4着ぐらいを着まわしていたかな。

 

でもここ二年ぐらいで運動量がグンと上がり、新陳代謝が良くなって、発汗量が増えたことで、一時間のレッスンごとにスポーツウエアを替えたり、汗がすごいときはレッスンとレッスンの合間にシャワーを浴びたりするぐらいです爆  笑アセアセ

 

趣味のダンスをやりに、スポーツジムで朝からいつものジム友たちや、ダンス仲間たちとすごい運動量をこなしていて、アドレナリンが出まくっているマイライフラブピンクハート

先日、持って行ったスポーツウエア数は上下の4セット!!

ここ数年でスポーツウエアの購入頻度も増えて、色々なお店に行くとついウエアを見ちゃったり、お得なウエアや自宅用のダンスレッスン着を即買いしたりしています爆  笑ルンルン

 

今は綿100%のバスタオルを卒業し、ジム用に速乾性のある素材でできた、ピンク色の着れるバスタオルを楽天市場で購入しました。

私の数人のジム友が実際に着れるバスタオルを使用していて見せてくれて、「着れるバスタオルだと速乾性が良いからジムで1日に何度もシャワー浴びる人にはかなりオススメ」って教えてくれたのでラブラブ

ジムで水泳やダンス後に複数回シャワーを浴びたりするので、綿のバスタオルだとなかなか乾かなくてね。

先日購入した「着れるバスタオル」には、腕を通すための穴が三ヶ所空いていて、ジムのお風呂後にサっと一通り身体の水気を拭いてから着ながらドライヤーをかけられるという便利さが気に入っています!

 

複数のダンススタジオの終わる時間が同じだと、一斉にお風呂入りに行くため脱衣所や浴室が混み合い、お風呂の後のドライヤー争奪戦に突入しちゃうからね~。

先日はドライヤー争奪戦に見事に惨敗しまして、髪を乾かす時間がなくて帰宅後に乾かしたり・・・。

ホント最近ジム会員の人数が増えたからか、「ドライヤーも空きがないときもあって困るからドライヤーの数を増やして欲しい」と「ドライヤーの順番待つところを設けてほしい」とスポーツジムの上の方の方にはお願いしています。

だって後から来た人にドライヤー使われちゃったりするんだもんムカムカ

「もう!私が先にドライヤー空くの待っていたのに、どこに並んでいたらいいのよー」って一人でイライラしちゃったアセアセ

 

でもジムで「着れるバスタオル」を使用するようになってからは、ドライヤー争奪戦に参戦することがなくなり、ジムで入浴後は常に空いてるドライヤーにたどり着けて快適ですウインクチョキ

 

あ、そうそう、椎間板ヘルニアは完治はしませんが、良くなりましたウインク!

ヘルニア発症時から三週間ほど、処方されたお薬を飲んでいても足のしびれがありましたが、四週目に入ったころぐらいから足のしびれが完全になくなり、お薬も飲まずに済んでいます。

 

再発防止のためにも、ジムでトレーニングやダンスや水泳したり、家でも腹筋やストレッチやヨガをやっています爆  笑ラブラブ

ジムでは、ZUMBA・リトモス・ストリートダンス・ベリーダンス・エアロなど激しいダンス系もやっていますが、今のところ身体の調子は大丈夫そうですピンクハート