週末は、年賀状のデザイン決めを後回しにして、大掃除をしたり、クリスマスプレゼントの準備などでバタバタしてました~。

クリスマスは毎年パパ&ママがサンタさんのコスチュームを着たり、じぃじや子供たちもサンタさんの帽子をかぶったりして、楽しいクリスマスパーティーを四世代で過ごしてきていますサンタ誕生日ケーキクリスマスツリープレゼントトナカイ誕生日帽子

 

 

娘たちへのクリスマスプレゼントを買ったり、じぃじ&ばぁばサンタさんから娘たちへのプレゼントも「私たちがこれ!」って決めて欲しいおもちゃを報告したり爆  笑ルンルン

 

ちなみに、

パパ&ママから娘へのクリスマスプレゼントプレゼント

6歳の長女→シルバニアファミリーの幼稚園バス&追加のファミリー(2家族ぐらい増やす予定)

今現在、家で遊んでいるものはシルバニアファミリーは基本のおうちセットと、あかりの灯る大きな家や別売りの家具セットや6種類ぐらいのファミリーたちやフルーツわごんのお店キラキラ

いろいろと揃っているけれど・・・、うちの姉妹はまだまだほしいみたいで・・・。集め出したらキリがないって分かっているけど、本人たちはファミリーも色々揃っているから楽しいんだとラブラブ

おもちゃ屋さんに行くとシルバニアファミリーのあれこれを見つけては欲しい!とダダこねる。

 

 

4歳の次女→エルサとアナの500ピースのパズル。相変わらずエルサちゃんが大好きで、いつもエルサのお人形と寝てます。

 

じぃじ&ばぁばから孫娘へクリスマスプレゼントプレゼント

6歳の長女→たまごっち。アニバーサリーバージョンのピンク。

母性本能がすごいから、育てる系のゲームからやらせてみようかなと。

自己管理能力も育てていきたいし。

 

4歳の次女→タカラトミーから先月から新発売の、ディズニーキャラクターズ ゲームの「じゃんじゃんポンジャン」。

ドンジャラのディズニーキャラクターバージョン。もちろんエルサちゃんもいます。

36種類の遊び方ができるし、子供が大きくなるにつれて楽しく遊べそうウインクラブラブ

 

まだ娘たちはサンタさんを信じている年齢だし、クリスマスプレゼントは当日までのお楽しみで、まだ隠してありますラブラブ

 

今年のお正月に、じぃじ&ばぁばが買ってくれた「くもんの日本地図パズル」に二人の娘がず~っとハマっているから、来年は、「くもんの世界地図パズル」を買ってくれるとのことで私も楽しみだな!

子供と一緒に世界地図を楽しく学ぼうかなとニコニコ音符