株式会社OTOGINOさんの
いまネットやメディアで話題のこちら
昨年は、「めざましテレビ」でもご紹介されました


昨年、株式会社OTOGINOさんのモニターでブログでご紹介したものは6時間で咲くハートの桜で、そのときも娘達と大興奮で楽しく作りましたよ~

今回、お正月に帰省中に家族・親戚・ママ友・子供達と楽しんでみたのはこちらのタイプの桜です  
魔法の水をかけると12時間で咲く不思議な桜!
マジック桜

 
大きいサイズは5箱
小さいサイズは10セット

こ~んなにたくさん同梱して贈って下さいました。
いつもありがとうございます


出来上がりも想像しやすくて綺麗な桜のパッケージですね。
手土産やちょっとしたギフトにとっても喜ばれています!

魔法の水をかけると12時間で桜が咲く!
というからおもしろい

 
箱を開けると専用トレーと、紙で出来た木と魔法の水が入っていて箱に書かれている説明書通りに作ります。

専用トレーに紙で出来た木を立ててそこに付属の魔法の水をたらします。
写真左が6時間で咲くタイプ
 
写真右が12時間で咲くタイプ

しばし動かさずに見守ります。
 
お部屋の温度や湿度などによっても成長の早さが変わるようですね。
主人の実家に帰省した時にみんなで育ててみました。
小さいほうの桜は3時間を過ぎたころようやくちらほらと可愛い桜が咲いてきましたよ。
 
出窓で育てていたのですがお部屋は暖房が入っていたので、ゆ~っくりと数時間かけて少しずつモコモコと成長するお花。
 
触ったり位置を動かしたりしようとするとガサっと桜が散ってしまうそうなので要注意です!
少しずつポンポンと花咲くところがとても愛らしい!
 
元旦の朝起きて一番に気付いてくれたのが長女、次に次女、次にお義父さんでした。

 
こちらは6時間で咲く桜バージョンです。
付属の魔法の水を一度かけるだけでお手入れ的なことは何もせず、お花をあちこち動かさず定位置に置いて管理しているだけなのに、すくすくと美しく咲いてくれました
 
 


ふわふわの可愛い桜が完成 
本当に美しいの一言!
そしてお正月のおせちで色鮮やかな食卓に置いても存在感の大きさが分かりました
娘たちにもお花を育てる優しい心が育っていますように  

マジック桜のエピソード
お正月に親戚の方にもおすそ分けしたらとっても喜んでもらえました。
人見知り真っ只中の生後八ヶ月の赤ちゃん&ママ友も満開の桜に目を移したとたん、ニッコリしていました
桜はとってもほんわかした優しい気持ちになれて癒されますね!

12時間で咲くマジック桜と大きさを比較してみました。
 
な感じで素敵でしょ

主人の実家のお仏壇もお正月のお飾りをつけて
 
お仏壇にマジック桜を飾らせてもらいました
天国で安らかに眠っているご先祖様にもこの綺麗な桜が届いているといいな

おとぎの国ファンサイト参加中
12時間で咲くあなただけのマジック桜 Magic桜Facebookページ