iTQi国際優秀味覚コンテスト5年連続の最高位三つ星を受賞しているスイーツのご紹介
その味覚評価の高さから、幅広い世代、広い地域、今では海外のお客様からも愛されているんですって
りんご乙女」から『Ringo otome』にデザインも一新し、リニューアル

Ringootome 
  

432円(税込み)  5枚入

市松模様のりんごをイメージして作られています

日本語からローマ字表記になっているから、海外の方にも読みやすく分かりやすくっていうことでネーミングを変えたのかしら?


三つ星が輝いています  

 
  
「豊かな 大地が育んだ 林檎のおいしさは 
りんご乙女の 気持ちそのまま」と書かれた袋がなんとも印象的です。


 
りんごは皮ごとまるごと使われているので皮の部分もよりリンゴの味を楽しめます
おせんべいの上にリンゴのスライスを乗せて焼いたもの。
 
大きさは手のひらサイズ。
とても薄くて軽い!

割ってみた断面図。
 
リンゴの香ばしい香り
リンゴの酸味はそれほど感じません。
自然な甘さで素朴なりんごせんべいでおいしいです。
このシンプルさが美味しさの秘訣なんでしょうね


娘ちゃんたちもパクパク美味しくいただいてます(*^_^*)


iTQi国際優秀味覚コンテストとは 
年1回ベルギーにて開催される「味覚」に特化した食品コンテストです。
全世界からエントリーされた製品を、ヨーロッパの著名なシェフ、ソムリエが審査。
(ミシュランガイドの選考員が勤めている)
味や香り、見た目などが点数で評価され、その中でも"極めて優秀"(総合評定90%以上)の製品にのみ、 優秀味覚賞 最高3つ星の栄誉が与えられます。
また、審査員は毎年すべて総入れ替えのため、 連続での受賞は非常に困難な、世界トップの味覚に特化したコンテストです。


2014年は最高三つ星6年連続受賞を目指し『Ringo otome』がiTQi国際優秀味覚コンテストにチャレンジされるそうです!!