我が子だからこそ、放射能汚染問題や、食品添加物、食べ物の好き嫌い、食事中ジッとしてくれないなど・・・
いろいろところが見えるたびに心配なことってありますよね
私は育児もわりとしっかりしていて、特に子供の口に入るものに関しては徹底しています。
食品ってパッケージの後ろの成分表をよくよく見ないと添加物の有無が分からないし、原産国にもこだわっています。
そして毎日手料理を作っていて、市販のお総菜はなるべく頼らないようにしています。
やっぱり安心安全な食品、食材でないと子供にあげるのは怖いですものね。
子供の成長を安心して見守るためにも、大人と同じように子供にも、健康をサポートしてくれる安心なサプリメントで足りないものを補うことって大事なんだなって思います。
Happy Baby & Medical 株式会社様から
新発売のハッピープラス こどもビタミン
私は三歳の娘の健康維持のためにもこれを毎日あげています。
3歳からの栄養習慣
ハッピープラス こどもビタミン
1,500円税抜き 90粒 30日分
1日3粒が目安です。
普段の食事だけでは不足しがちなビタミン12種類と、野菜11種類、果物11種類の抽出エキスがぎゅっと詰まっています。
たくさんの野菜や果物が入ってます
ブドウ、グレープフルーツ、オレンジ、ビルベリー、パパイヤ、パイナップル、いちご、りんご、アプリコット、さくらんぼ、ブラックカラント、トマト、ニンジン、茶葉、ブロッコリー、キャベツ、玉ねぎ、ニンニク、オリーブ、小麦麦芽、きゅうり、アスパラガス
イチゴ味なのでラムネ感覚、おやつ感覚でサプリを食べ慣れていないお子様でもおいしく食べられます。
ポリポリ噛んで食べるタイプで、うちの三歳の娘は
「イチゴの味がして美味しい」って言いながら食べてました。
キシリトールを配合し、歯の健康にも配慮されているのもポイントです
封をあけるとイチゴの良い香り~!
ハッピープラスは、スクラロースやアスパルテームなど、砂糖の何百倍もの甘味を感じる合成甘味料や発がんの危険性が懸念される合成着色料を一切使っていません。
私も一粒食べてみました。
甘すぎず子供が好きなイチゴの味付けになっているので抵抗無くおいしく食べられると思います。
長女は今まで健康をサポートするようなサプリを食べたり飲んだりしたことがなかったのですが、これは違和感なく食べられて、続けられそうです
うちの長女は果物全般は大好きなのですが、葉物の野菜や、気分の問題なのか、日によって食べられたり食べられなかったりする野菜があるので、幼稚園に入園するまでには野菜を全部食べられるようにしたいなって思っています。
3歳の長女の手のひらに乗せてるフォトです
いちごの良い香りがプンプンしてるので長女は早く食べたくて写真左手が動いてしまってブレてます(笑)
来週からは幼稚園で、給食とお弁当の日が半分半分になるので、子供の健康面や食生活の面でいろいろ考えていた矢先にこちらのハッピープラス こどもビタミンを知りました。
ビタミンを手軽に補えるところが魅力的ですね
子供が無理無く楽しく美味しく続けられて、健康的になるのが一番ですね(*^_^*)
このシリーズは他にも
こどもカルシウム
こどもファイバー
こどもDHA
などがあるので、どれも子供に食べさせてあげたいって思っちゃいました
毎日の食生活は、子供の発育にとても大切なこと。
だからこそ、子供でも大人でもカラダに良いことは積極的に続けたい、周りにも広めたい
モニプラの企画でいただきました。
子供用栄養補助食品 ハッピープラスファンサイト参加中

素敵な商品をありがとうございました
ブログネタ:完璧な人間なんていないよね… 参加中人間、人生においても完璧を求めたら終わりでしょ。
完璧な人がいても私は同じにはなりたくない。
十人十色、いろいろな性格や人種がいるからこそ楽しいって思える人生だと思うから。
若い時は完璧主義の人と結婚したいと思っていたけど、そんな人を待っていたら私の方が先にあの世に逝っちゃうわ