メイソンジャーサラダなるはじめて耳にする単語。



http://mrs.living.jp/k_news/article/1724796


めいそん
瓶に詰めるだけで、生サラダが5日間保存可能。


なんて!すごい!!!



お弁当にもいいかも!



Ball社から発売されているガラス製の密閉瓶「メイソンジャー」

手に入りませんから

100円SHOPでお世話にでもなろうかな。



ポイントは素材を入れる順番にアリ音譜


① 保存容器を煮沸消毒する。


② しっかりと水切りをした材料を好みの大きさに切る。


③ 好みのドレッシングを容器の底に入れる。


④ 具の詰める順番
  

  →にんじん、きゅうり、豆類など固くて水分がしみこみにくいもの
  →トマトやアボカドなど少し柔らかめのもの
  →チーズやゆで卵、ハムなどのたんぱく質
  →葉物野菜

  順番に層状に詰める。


⑤ しっかりふたをして冷蔵庫へ。


これで、サラダの出来上がり。

ポイントは、水分を吸収しにくい素材から詰めること。
全体に水分が染みてぐずぐずになるのを防げるらしい。

食べる時は瓶からお皿に出すだけ。
簡単!



さっそくやってみよう。