今日は、CSSで画像を枠の中に綺麗に収める方法を教えていただきました。

 

HTMLタグではimgタグを<div>で囲っておいて、

CSSで下記のようにコードを書く!

 

例:

【HTML】

<div><img src="〜”></div>

 

【CSS】

div{

border:solid 1px #000(枠の縁の指定。この部分は任意)

width:100%;

height:100px;

}

 

img{

object-fit:contain;

width:100%;

height:100%;

}

※青字の単位は親要素の有無などによって変える必要あり!

また、状況によってmarginなどは別途指定の必要ありです。

 

これで、画像を見切れることなく縦横比を保ったまま載せることが可能ににっこり

 

外側の枠のサイズを指定しておいて、

その枠に対して内側の画像のサイズの縦横どちらかが100%になるまで

画像が変形する仕組みです。

 

文字に起こすと簡単やん!って感じですが、

自分はお恥ずかしながらobject-fit:contain;の

値すら知らなかったので自分用のメモも兼ねて記載しておきます…!

 

昨日より今日の方がなんかコーディングと仲良くなれた気がするスター

 

けど、明日はまた多分ケンカするんだろう。。。笑

 

一歩ずつ、じゃあ煽り