後悔ポイント④
30代になった独身女🚺のワンコ🐕達と祖父👴のためのお家が完成🤗
🌟1階21.5坪、2階16.5坪、PH階1.5坪
→計39.5坪+小屋裏6坪+屋上7.5坪
🌟メインテーマは北欧ナチュラル+カントリー
🌟ワンコのための工夫、収納たっぷり、吹き抜けありの希望を詰め込んだお家です🏠
後悔ポイントはこれで最後です
次からは良い点を紹介したいです
(情報は悪いものから聞きたいタイプ(`・ω・´)キリッ)
その前に…
まずは、トピックスに上げていただきました😆たくさんの人に見ていただいてるみたいで嬉しいです主観満載誤字満載のブログですが、だれかの参考になれば嬉しいです
更新停滞してたので、この跳ね上がり具合です笑
GWは皆さまいかがでしたでしょう?私?仕事ですサービス業ではないので、繁忙期でヘトヘトってことはないですが…
最後の後悔は、想像力というよりは主に確認不足が原因です💦今回はさらに、外構も含んでます!
16邪魔すぎたホスクリーン
洗面はナチュラル北欧系のザ!私の好み!!に仕上がったのですが(タオルの掛け方が汚い)、
みてわかる通り、タオルをかけるともろ通路中にあります💦
使うところってお風呂で使った後のタオルなんだからもう少しお風呂側に寄せればよかったです
写真見てふと思った、洗面台の上に擬似観葉植物おこ
もしくは、この低くなってる方じゃなくて高い方ならそこまで邪魔じゃなかった?
私の身長じゃ届かない?
私に取ってベストでも、他の人にとってはベターかもしれないし難しいですね
17確認不足だった屋上の溝
ミンちゃんが落ちましたΣ(゚д゚lll)
この溝です。
ボールを追いかけて見事片足落ちました
この溝、図面上じゃ全くわかりませんでした。
そもそも屋上がある家に住んだことがないので、こんな溝があるとは想定もしてませんでした。。。
ん?そもそもあるのが普通?よくわからないですね
深さもそこそこあります。
これがないと水が溜まるのだとは思いますが、蓋が欲しかった
引っかかるところもないし、ママンとどうしたらいいか悩み中です
怪我しなくて雨漏りの原因とかにもならないって難しいですorz
18確認不足だった外構ブロックの色
これは、正直今も私の中では解決してない件です。
(というか東洋さんに問い合わせメールしてるんだから、返信くらいくれても良くない?間に業者いるけど、買ったのに完全無視?って思う)
何色に見えますか???
これ、ブラウンだそうです
選んだのは東洋さんのレガロモードブラウンってやつです。
パンフだとこんな感じで、下の画像の施工例(上)も結構いい感じにブラウンです。画像の下はグレーだそう。
本物↓
ブラウンなの?!
実際、間違ったのかと思った
実物を見て決めなかった私が悪いのですが、流石にこれは誇大広告では?と思わずにはいられないのです
いや、グレーでしょ、これ。
え?建築業界はもしかしてグレーをブラウンと言ったりするのかな?
一応、ダメ元で、施工例のように発色させるには何か手を加える必要あるのですか?とメール出しているのですが、メール受け付けたとも返ってこない……ホームページのメアド生きてるかもわからない
まぁ、それはまぁ、私のミスだとして、パレットを回収し忘れてて、回収催促しても無視で、パレットの重みでその下の部分の芝生が枯れただけは普通に我が家へ損害なので、なんとかしてもらいたい!!
消費者センター?それともどっかに訴えるべき?え、どうすればいいんでしょう??
枯れた芝生自体はパレット分なんだけど、なんかこの対応だとなぁ…と。
ちょっと企業として酷くない?って思っちゃうけど、それも企業によって体制違うから、自分の会社を基準にして考えちゃダメなんだよねー……
19完成してみたら結構な幅だったタイルデッキと家の間の隙間
ここは外構業者さんから隙間できます。了承してね。ってメール来たけど、
いや、犬が落ちて危ないわ、やめて。
って返したところです。
隙間……あったわ……
(あれ、無くしてくれるはずじゃ…とは言えなかった)
下請けのお兄さんにここにブロック入れていい?って聞いたら別にいいよって言われたので、軽量ブロックを積み、余ったタイルももらい(ママンが)施工してくれました!!
プロ並み(バイままん)
実際コンクリ買ってブロック固めてタイル貼って、割と完璧!!
ままんありがとう
これで落ちる心配はなくなりました
キリ良く20こ出そうと思いましたが、もうありませんでした
というわけで、現時点での後悔ポイントはこんな感じですこれから増えるか減るかはわかりません
でも今の状態を少しでも改善して、皆んなが快適にできたら良いなと思います
次からはこれはやってよかった!という点を紹介しますフロアコーティングは既に紹介済みなのでそれ以外で!!