GWにエキスポシティに行ってきた。

大阪 万博公園内にある大型複合施設だ。



以前、GW中の名神に乗ってとんでもない渋滞で酷い目にあったので、今回は早く出て8時に着いた。


名神もスイースイ。
駐車場もまだガラガラ。






訪れたのは
{1C8F37C0-B4B4-4576-A548-687F8A46756A}

ニフレル






{4166614E-C1F1-491A-878C-E6473A8A15EB}

こんなのや




{90841E03-A9C2-41D6-8A3A-7759FB85BB73}


こんなのがいて、展示の仕方が面白い。





{B1FC1E4C-7856-4CBA-A334-B480D01CB423}

魚の紹介の札が全部 俳句







{325F42BB-F61D-4306-A95F-64EDF309E35C}

ドクターフィッシュに触れる。

ニフレルにふれる。





{31D056F6-1FAF-4F1E-A723-160408FEC91C}

こんな、幻想的な空間もある。






最後に、放し飼いしてあるゾーン

{4DAC997F-2A2E-41A5-9B1B-CDA3DB04C862}

鳥が自由に飛び回ってます。





{192E7D06-D5C1-4844-8BED-9EE06497B3FA}

天井からぶら下がってるのは何かな〜?
と思っていたら



{74014D31-3C20-45CC-B93F-B8BE042525D9}

この子のしっぽだった。





ニフレル
工夫を凝らしたいい施設だった。


 



最後に
{A7375801-2403-47ED-B805-36DA174144EC}


観覧車に乗る。




{DAFC0821-04DE-4ED5-B686-CA7B2FE5330D}

日本一高い観覧車らしいが、なんとシースルー。


三男が立ってる姿を見て、キュー となる。




{0A6AE264-67C0-46BB-B940-446A4919D1D1}


 太陽の塔もよく見える。




昔  万博に来たな〜。
懐かしい。



覚えてないけど、
懐かしいのは写真で見ただけだけど。





楽しい、1日だった。