いつもケーキを作って下さっている方の
kidslessonに行ってきた。





クリスマスのヘクセンハウス

{8757503C-646A-41C3-95EE-1715DD59CC80}


ヘクセンハウスとは、ドイツのお菓子でグリム童話「ヘンゼルとグレーテル」に出てくる魔女の家のこと。
 

クリスマスの日に解体してクッキーや飾り、詰め込んだお菓子を食べるという
夢のようなお菓子。






あらかじめ、先生が家の形をしたクッキーをパーツごとに焼いてきてくれている。

{35C9953E-A065-41AA-8159-C75AF4EC8D5E}



クッキー生地に蜂蜜やオレンジピール.スパイスが練りこまれていて、いい香りが教室中に広がっている。







{87898185-185D-4C6D-AD97-B285D9CBEAB5}

粉砂糖と水で練ったアイシングを接着剤にして組み立てる。





{AECBDC03-E558-4FE0-9F8E-3BBB823BDC43}

中にお菓子を詰めたら屋根でふたをする。
てっぺんの隙間にアイシングで接着
難しい作業に真剣な表情の三男。





{73820505-4868-4230-91D2-5DAC639EF431}

このアイシングの接着剤で屋根の模様や、積もった雪も書いていく。
ちょっと失敗しても自然な感じが出てる。





終始、「自分でやる!」
と言って、私は作らせてもらえなかった…。


三男の将来の夢がパティシエだと知ってる先生に「上手!さすがやね。」
と褒められて大喜び。






{1A948DB1-95F3-4EE5-BC32-E53D564BC103}


最後に粉砂糖で雪を降らせる。


一変してクリスマスらしく、かわいくなる。





{C56AB166-2DC0-4AC0-A405-763A8041BA1C}

できたっ‼︎





スパイスが入って日持ちするように作ってあるから、クリスマスまで飾っておくことができる。





部屋に置いたら、スパイスのいい香りが…





クリスマスまで我慢できるかなぁ。