育休から仕事復帰して1日目に子供が風邪症状。

そして毎日休みか保育園からのおよびだし(37.5度超え)ガーン
それを2週間続いて別の小児科変えたら
「大きな病院で検査してもらいましょう」と言われて行ったら入院ですよゲロー

子供本人はほんと見た目は元気で38度のお迎えに向かっている最中にお昼ご飯の時間になったので食べさせたら二回もおかわりしたそうですポーン

入院は熱が長く続いてるので様子みましょうと言う事でした。

親も付き添い必要なので、必然的に仕事はお休みで病院に泊まり込みです。
ちょうどゴールデンウィークと重なってるので「ゴールデンウィークに泊まりに行ったんだ!入院と言う名の」という持ちネタ?ができると努めて前向きに考えましたよ真顔

入院検査で悪い菌は出ず。肺炎も尿路感染もなし。で一安心。

でも私の方は子供の病気の心配と仕事が全然行けてない、慣れない入院生活にストレスになったのか湿疹が出て、夜中ボリボリとかきまくって肌がボロボロになってしまいました。
市販のアレグラで耐え忍ぶ。
連日のコンビニ弁当やパンがよくなかったみたいで(付き添いの親はご飯でない)最終日には腹下すというえーん

子供はそこそこ熱が下がって咳も鼻水も治ってきたけど私はいろいろと悪化ですチーン

退院したその日の午後にまた熱が38度となったけどそれを境にだんだんと下がっていきました。