菜園生活 | フロリダ便り

菜園生活

フロリダ便り

1月も中頃にさしかかっていますが…


あけましておめでとうございます。かなり放置気味になっていますが、どうか本年もよろしくお願いいたします!


我が家は年末から義母の具合が悪くなり、急遽州外へお見舞い旅行。今後のことも決めないといけなかったり、何ともどんよりした年明けを迎えました。


身近に病人がいるっていうのはやりきれないですね。義母の場合は治るようなものではないので色々考えると更に落ち込んでしまいます。


そんなこんなで心身ともに疲れきってしまい、元旦は何も特別なものは作らず。大晦日の夜にフロリダに戻ったので、昨年最後の晩餐はマックという、まあ、ある意味「らしい」んですが(利用率高し)、そんなお粗末な有様でした。


それでも、どらみ&ハクは毎日元気いっぱい。


その有り余ったエネルギーをすべてケンカに費やしてるんじゃないかってほど連日紛争状態。気持ちは分かるんだけどね~・・・(私←3人年子姉弟)。いちいちオーバーリアクションでどっちが悪いって私に裁判求めてくるんで疲れます。


眉間のシワが濃くなりつつある今日この頃。


でもね、私自身は最近少し余裕が出てきたようで、ここ数年では一番エネルギーを感じる毎日を送っています。過去4年間は妊娠&出産、赤子育児の連続で、生活のリズムとかバイオリズムとか考えることもなかった。何をやりたいっていう欲求さえ忘れ去られていたから。


自分でも驚いたんだけど、元旦に「今年は本を読んでインプットを増やそう!」なんて前向きなことをふと思いついたのよ。


だけどさ~、「本を読む」

、、、つまり、静かな場所で、じっと座って本を開き、集中して文字を追いかける・・・なーんて贅沢な時間は今のところ全く持つことは出来ません。


そこで思いついたのがオーディオブック。お迎えの運転時間に聞いてみては?と思ってやってみたらすごく良い!


苦手な英語の本も、普通に読むとものすごく時間がかかってしまう(そして読みきれずポイ!)のが、朗読ならわりとすんなり入ってくる。「英語の本もおもしろいじゃん!」って、そりゃ日本で訳本まで出ているような本は面白いはずです。既に3冊を読破。このペースで月に2-3冊は読めたらなぁ、と思っています。


そしてもうひとつ、新年の決断。今年の春は近くの農場を一畝借りて、週末に子供達と自然栽培の家庭菜園をすることにしました。


今日は記念すべき、Day 1


ひたすら堆肥を運んで、混ぜて、耕し。。。いや~、はるか昔に農学部で得た経験がこんな所で役立つとは。思い出しちゃったけど、農業甘くないね。昔ぶーたれながらやってたなぁ、ってクリアに思い出した。そして既に軽く筋肉痛。。。


でもね、子供達がどろんこ、びしょぬれで楽しそうにしている姿を見たら良かったな、と心底思いました。そろそろ何かスポーツか習い事でも、と考えていたけど、こうやって大地に触れて走り回っているのがうちの子達には合っている気がするわ。


ありえないくらい、泥んこ&びしょぬれになったふたり。着替えを忘れて帰りの車は裸乗車。お昼を食べて、今泥のように寝てます。


まぁ、これからすべての実質作業は私オンリーでおこなう事になるのでママは気合入れてがんばりまっす!(うまくいったらまた菜園日記、更新しますね!)

フロリダ便り

<真中の棒のところが私たちの畝。作業終了後満足そうに眺めてるけど、作業したのは私だって分かってるかなー>


記録 : 畝を耕して堆肥とまぜて、端に隣のおじさんからもらったブロッコリーとレタスの苗を植えました。