カトリック教会のスゴイところは、

何と言っても、世界規模。

しもじもの、司祭さんの中には

神父様と呼びたくないような

一般社会でも、いて欲しくないような

方々も一部おられますが、

一応、教皇様の一声で

何かしら動ける。

 

ウクライナ🇺🇦の

避難民の方々の所にも

修道院に救援物資が届いたと

yahooに出ていました。

 

修道院は、世界にあって

もちろん日本にもあり、

宿泊施設もあります。

 

日本が避難民を受け入れるなら

絶対、カトリック教会の協力を

仰ぐべくです。

麻生さん、石破さんがひと肌

脱ぐ気はないのかな。

 

てか、本位なら日本の

カトリック教会の方から、

隣人になるべく、声を上げる

という方が、正しいのでは?

前田万葉枢機卿さんは、何してる?

 

なにせ、カトリックの方々は、

知的レベルが高く、英語が

出来る方々も多い。

 

ウクライナ語、ロシア語なども、

東京教区なら話せる方々も

地方より多いはず。

 

仕事も、修道院の仕事とか

出来るものもあるはずです。

 

当面の生活費などは、信徒が

献金を頑張り、寄付を募る。

きっと、全国から生活支援金が

集まると思います。

 

水面下で動いてる事を

願っています。

 

主よ、憐れみたまえ❗️