昔は予防接種を打つ時に並んで、💉
看護師さんやお医者さんの所で順番を待ってました。
射ち終わった子に
「痛かった?」
と聞いて、お医者さんか、看護師さんの痛くない方?
の列に並びました。
小学生の低学年だったと思うんですが
注射を打っている所を見て
なんか嫌な気持ちになりました 。
注射器を換えずに、同じ針でまた次の子の腕に針を刺すんです。
人の血が入ってくるみたいで、
何か嫌だなと思い、注射器を交換するイミングを見計らって
並びなおしてたように思います。
これって、野生の勘?🐗
危険察知能力?
今考えるとそれって正しかったなと思います。
なぜなら、注射器、針?を換えなかったために、
肝炎になってしまった方々がおられるからです。
まあ、これは国が認めて、補償があるだけ良いですが。
今では考えられない事を
昔はやっていたのです。
自分の感性?おかしいなと思った事は、
信じて良いと思います。
今回のワクチン、外国の製薬会社発表のデータ
全て信じて大丈夫ですか?
国は、製薬会社のデータを検証しなくても
大丈夫ですか?
あの時はこういう報告しかなく、国は騙されていた。
なーんて、なりませんよね。
今のところ国は、補償すると言っておきながら、
個人が理解して判断して射ったのだから
自己責任で、あとは知らん状態ですからね。
特に子どもの接種は、親の判断。
そして、招来に渡ってその責任を負う。
取り返しがつかない事になっても。
よ~く考えよう。いのちは大事だよ。