↑
扉が閉まっている、ザビエル記念聖堂
また、互いに勧め合って、愛と善行を促すように注意し合おうではありませんか。ある人々のように、いっしょに集まることをやめたりしないで、かえって励まし合い、かの日が近づいているのを見て、ますますそうしようではありませんか(ヘブル10: 24,25)
7月7日、所用があって山口市に行きました。
山口市に来たからには、カトリック教会へ🎵
と、勇んでペテロさんと行ったのですが、この有り様。
扉が閉まっている聖堂初めて見ました。
真ん中と、左下にある印は、何を表しているのかなぁ。
カトリックの方々、教えていただけませんか?
何と言っても、聖堂が閉まるなんて⤵️
聖堂は祈りの場であり、中で騒ぐ人なんていないはず。
下にあった大きなカトリックセンターは
なくなり、更地になっていました。
新しいカトリックセンターが出来るのかな?
信教の自由が保証されてる、ありがたい日本❗️
それなのに、コロナごときで簡単に閉ざされる。
教会が感染源?になってはいけない。
分かるけど、そこまで責任とる?
感じる必要あるのかなぁ。
感染源も不明な人が多いのに。
クラスター?賛美も歌わないのに?
集う人が、感染対策していたのに
もし、感染したら仕方ない。
そういう覚悟して集う。
この石碑には、ピッタリな御言葉が刻まれています。
(指が写り込んでしまった😅)
主よ、憐れみたまえ‼️