インマヌエル賛美歌、リバイバル聖歌、
讃美歌、聖歌。
友よ歌おう。テゼ共同体のうた。
カトリック聖歌集、典礼聖歌。
リバイバル聖歌集は持っていませんが、
インマヌエル賛美歌の
中に入ってました。
神様を賛美するための歌集が、
手元にこれだけあります。
という事は、渡り鳥のように、
いろんな教会に行った
という事ですね。何か感慨深い?
長さ自慢ではありません。
初めて教会で賛美したのは、
リバイバル聖歌の160番
かぞへてみよ
リズミカルで、歌詞も分かりやすく、
すぐに覚えました。
音符🎵は読めない、絶対音感もありませんが
賛美歌覚えに教会に行きたいな
と思いました。
今、めくってみると、懐かしい賛美がいっぱい🈵
信仰告白、慰め、癒し、めぐみ、伝道、受難、祈祷
生誕、十字架、いろんなジャンル?
があり、それぞれが貴重なメッセージ‼️
聖書通読は、もちろん皆さんされてる
(嫌み?)とは思いますが、どうぞ、
賛美の歌詞を読んで歌詞を
味わって下さいね。
とても、恵まれます。
聖書は、読みにくいと言われる方は、
こちらをお薦めします。
賛美を歌ってる時は、舌を抑えられ、
罪も犯しません。
いまだに罪との闘いは続く
わたしが言うのも僭越ですが。
線路は続くよ どーこまでも🎵みたいに。
つーみ 咎 犯すよ いーつまでも🎵←これはアカン❗️
主よ、憐れみたまえ‼️
ボロボロ↑