ピンポーン🎵
「はい。」
「お忙しいところ、恐れ入ります。わたく し、▽▽と申します。
子育ての不安や、ご家庭での悩みなど、あ りませんか?」
「ありません。」
「そうですか。良いお話をお聞きになりませ んか?」
「いいです。わたしは、クリスチャンなの で。」
てな具合で、最近よく訪問されます。
異端とされてるキリスト教まがいの所からの訪問もあり。
はたまた、違う宗教団体からの訪問の時もあります。
ノルマなのか、純粋に信じているのか。
でも、こんなにまでして、知らせようとする姿勢は、見習うべきだと思います。
この前、ポストに入ってた物の中に
写真のように、丁寧なおことわり?
の文書つきの抗菌使用の印刷物。
コロナ禍なのに、だから?印刷物にしても
お金かけてるなぁ。
皆さんが所属されてる教会は、
どんな方法で伝道されていますか?
どんな、取り組みをされていますか?
今はコロナで⤵️なかなか?
そもそも、伝道らしき事はしてない?
昔は?トラクト配ったり、路傍に立って
拡声器📢で、道行く人に呼びかけたり、
福音新聞などを郵送したり、
特別伝道集会、伝道会などを教会で開催
してました。
でも、なかなか人は集まりません。
そんな中でも、人がかき集まる教会があります。
そこは、牧師さんがきちんと羊🐑の面倒を
よ~く、みてるからです。
で、羊さん🐑は、いろんな所で
うちの牧師さんは、
よく話を聴いてくれるよ。 とか
親身になって考えてくれるよ。 とか
そんな話をするのです。
話を聞いた迷子の羊🐑さんは、
この羊🐑さんの後について行って
みようかなぁ。 って、教会へ。
牧師さんは、聖書に書いてある
イエス様に従っているので、
イエス様がされた事を、同じように
しているだけ。
羊🐑さんは、牧師さんに心養われて
みんなにも教えてあげよう、って。
これって、イエス様と使徒の関係と
同じですね。
最近は、礼拝のメッセージだけして
あとは、教会を閉めてる牧師さんも
おられます。┐(´д`)┌
コロナ禍だからこそ、教会を開けて
おいて欲しいのに。
教会に出来る事、何かありませんか?
主よ、憐れみたまえ‼️