聞く耳のある者は聞きなさい。

                                                                                            マルコによる福音書4章23節

 

人は、人生の中で

一度や二度は、心の奥底から

「誰か、助けて❗️」

 

「神様‼️」

 

って、叫んだ事があるはずだと、聞いたような、読んだような。

 

そうだな。

自分が考える納得の仕方ではないにしろ、

解決してもしなくても、誰でもありますよね。きっと。

 

自分の力では、どうしようもない事があった時、

心の持ち方や

考え方を変えると大丈夫、全て解決❕

なんて事にはなりません。

気を紛らわす事と、解決は違う。

 

人の話を聞いて、何かしらのアドバイスが出来たとしても、

それは、その人の経験値からくるもの。

 

われらが年をふる日は、七十路にすぎず

あるいは健やかにして八十路にいたらん

されどその誇るところはただ勤労とかなしみとのみ

                                      詩篇90篇10節

 

短い人生、自分の腹を神として終わるか、神様の言葉を聞く耳を持って

終わるかは、あなた次第です。

自分軸で考えて、情報を取捨選択する事は大切です。

 

でも、心に空いた穴は神様しか埋める事が出来ないのです。

神様がそういうふうに造られたからです。

 

わたしは、神様を知る事が出来て良かったと思っています。

神様がわたしを、神様の事を知るように、あの苦しみにに遭わせられた

のだと、素直に思えます。

そして、折りにかなった助けを与えて下さった事も事実です。

まさに、神業です。

 

因苦  (くるしみ)  に あひたりしは、我によきことなり。

此によりて、われ、なんぢの律法(おきて)をまなびえたり。

                                                                    詩篇119篇70節

 

主よ、憐れみたまえ‼️