ブログを通じて、いろんな事を学ばせていただいてます。

で、そのお礼として?わたしなりの良い教会、牧師の見分け方を(みんな知ってると思いますが)

お知らせしようかなと。

 

まず、カウンセリングと称して、お金を取るような、教会、牧師はダメ🆖です。

イエス様は、病人を癒されても、自分からお金を要求された事はありませんでした。

 

福音宣教をする教会において、人の話を聴くのは当たり前。

 

牧師と話す時には、事前に日程を決め、誰かに付いて来てもらい、近く?隣の部屋とかに誰かいる事を確認した方が良いです。

異性と一対一なら、尚更。

 

これは、相談者だけでなく、牧師の安全にも関わります。

いつだったか、何回か相談に来た事のある人から、牧師が刺されるという事件がありました。

 

わたしは、信徒の話を聴かない、面倒みない?、気にかけない、そういう牧師は、牧師とは思いません。ただの、口だけ星人だと思います。

 

わたしの中で、カトリックの神父様と司祭と呼び方を区別してるのと同じです。

 

ちなみに、神父様は信徒の話を聴く、食事を共にする、家庭の事情など打ち明けてもらえるほど、心に寄り添うなど、信徒の父親のような存在。まさに、father。

わたしからしたら、中村神父様のような人。

 

司祭は、ミサだけ儀式だけしていれば良いと考え、信徒の方に目を向けない、心に寄り添う事のない人。

 

きちんと教会の信徒のお守り?をしながら、テレビなり、ラジオなり、you tubeなりで、メッセージを発信されてる牧師さんなら、尊敬します。

社会に出て働いておられるなら、なおのこと❗️

 

ですが、ブログなどでも100円ショップで購入した物に、ちょっと手を加えて売ったり、伝道のためだとクラウドファンティングで、お金を集めたり、そういう自称?牧師には、騙されない事です。

素直なクリスチャンほど、騙されてます。

 

地域に密着出来ないから、他の地域を回る?

何で自分たちの教会の献金でそれが出来ないのか。

トラクトは良い働きをしますが・、・

そこに重荷があるなら、パウロのように自ら働かないのか。

 

また、たまたまテレビの取材を受けた牧師。

 

有名人に一度会って、話をし写真を撮っただけなのにそれを利用する。

 

有名人も、サービス業だから、写真くらいプライベートの時以外は一緒に撮ってくれますよ。それを、さもこの有名人とは仲が良い。

なんてアピールする。

利用してるんだ🔥


それと、こっちの教会は楽しいよ💃😃🎶

って、誘う信徒のいる教会。

 

楽しい?って、教会は何かの趣味のサークルか✊💢

教会で、おしゃべりしたり、飲んだり食べたりする事?

 

奉仕が嬉しい😃⤴️

証しを聴くと、励まされる。

信仰的な話をする事が出来る信仰の友がいて、感謝❗️

 

とか言うのなら分かるけれど。

 

楽しい🎵を期待して行くと、必ずつまずきます。

 

主よ、憐れみたまえ‼️