熊谷市小学4年生男子ひき逃げ事件。
情報提供や、署名を呼び掛け、ブログで応援している小関さんのところに、
犯人を名乗る男から、こんなメールが届いていたとの事‼️
ここからは、埼玉新聞の記事です。詳しい記事は、埼玉新聞へとんでよんで下さいね。
酷い話です。
「ごめんなさい」。自動車運転過失致死罪の時効が4カ月後に迫っていた昨年5月、事件の情報提供用に公開している母親のメールアドレスに突然、謝罪のメールが届いた。それ以外に文章はなく、並んでいるのはたった6文字。約1週間後、同じ差出人から届いたメールは「捕まえてみろ~。ば~か」と犯人を装うかのような内容だった。 同時期には、時効撤廃や情報提供を求める母親の活動に対し「諦めなよ。未練がましい」と非難するコメントもブログに付けられた。 犯人を装うメールはその後、北陸地方に住む30代男性が送信した虚偽のものだと分かり、男性は同年12月、軽犯罪法違反容疑で書類送検され、不起訴処分となった。
って、何で不起訴🔥
こんな事許してるから、誹謗中傷が絶えない。
厳しく裁いてもらいたい‼️