そゆあさんの記事より

 

>「お母さん、

> ぼく、1日3回の食事に

> 感謝して食べる事にするよ。」

 

>デキサートで無気力でも

>必ず手を合わせて

>いただきます、と言うのだ。

 

なんて子だ‼️

まだ小学4年生なのに。

55歳の時にやっとそこに気がついたわたし。

 

食べ物は、全てが命。

その命を戴きながら、人は生きて、いや、生かされている。

 

ものすごいスピードで、人生の大人になっている。

もはや、先を越されている。

長く生きれば分かるっていう事ではない。

それに気がつかないままで終わる人だっている。

 

今は、状態が悪化しないように保つ事が先決❕

医学は進歩している。

昨日使えなかったお薬が使えるようになったり、認可されてなかったものが認可されたり。

 

幸い、今薬が効いてる様子。

おにっちさんが、書かれてるように楽しむ。

難しい事だと思うけれど、子どもは、お母さんの笑顔🤗🎵から、力をもらっていると思うから。

 

たくさんの片方が祈り、応援している事を病院、ドクターもきっと知ってるはず。

お母さんのドクターに対する圧力?も、ブログの圧力も、治療に対する効果ありと信じてます。