昨日の夕焼け‼️

 

主は富んでおられたのに、あなたがたのために貧しくなられた。

 

                                                                                 第2コリント8章9節

 

 

カトリック教会に行ってた頃、立ったり座ったりは、みんな同じにしてたけど、跪く人もいれば、跪かない人もいて、そんなもんだろうと思っていました。

 

が、同じ所作をする事が大切、そこで一致するという事をおっしゃる方々もおられ、跪いていると後ろから「立って。」と言われた事もあります。

まだ新参者だったので、立ちました。

 

第2バチカン公会議から、跪くか立つか、口での聖体拝領か、手での聖体拝領かについて日本のカトリック内部では何故か意見の違いがあります。

 

カトリックはプロテスタントを教会とは見ていません。

 

 

「違った教派も与えられた賜物を生かして神様の栄光をあらわそうとしている。これは対  立するためのものではなく、互いに補っていくためのものなのである。」

                                                    榎本保郎牧師著書より

 

わたしが思う神様が喜ばれる一致とは、同じ想い(赦された感謝とか)で神様を崇める、賛美する。語彙が少ないわたしには何と表現すれば良いのか分かりませんが、キリスト者なら、言おうとしてることをお察し下さいね。

 

わたしたちのために貧しくなられたイエス様。

心を見られる神様。

わたしたちの、礼拝、ミサをどの様に見ておられるのでしょうか?

 

主よ、憐れみたまえ‼️